
コメント

さちこまま
ぐちぐち言われるのは
かなりのストレスですよね💦
将来的に家を買う予定なら
今から色々動いても
良いかなとは思います!
はじめてのママリ🐷さんは
働くんですかね?

kanakan
建売が気に入ってるなら建売、ちょっとまだみたいなと思うなら、アパートかなと思います!

me
実家でおばあちゃんに‥は私はなしですね。。
いずれ家持ちたいなら私なら家買います!
ただボーナス払いなしだとしても月に7万近く飛んで行きますが大丈夫でしょうか?
プラス固定資産税もかかってきますが、払っていけますか?
それから借りれない金額ではないかとは思いますが、
旦那さんの勤務年数も重要視されてきますが大丈夫ですか?
車のローンとか、ケータイで滞納してたとかあると満額通らない場合もありますよー
-
はじめてのママリ🐷
そこなんですよね。。。
固定資産税とかもあるって考えるとやっぱりまだ休めのアパートかなーなんて思います。
家を建てたいんですが今カツカツに生活するか子供が小学校入ったくらいか高学年くらいには私も正社員で働きたいのでそれからの方がお金の余裕は多少あると思います!- 6月16日
-
はじめてのママリ🐷
旦那は今の会社5年目です!
車のローンもないし携帯滞納もありません!!
でも私はまだ20歳、旦那は22なんですよね😖- 6月16日
-
me
そうですねー、5000円の差でおばあちゃんからのグチグチから逃れられると思えばアパート借りたいですよね( ; ; )
でも、引越し費用もかかるし、
家具も揃えなきゃいけないのがですね。。
正社員ってなかなかですもんね( ; ; )
うちは自営で、最近3500万のローンを組みましたが、固定資産税がこわいです(^◇^;)
ローンがないなら大丈夫そうですね(^^)
若いのは大丈夫ですよ(^^)- 6月16日
-
はじめてのママリ🐷
私がいいなと思ってるアパート嫌いなんですが初期費用なども15万ほどあればいけます!
家具はとりあえず中古とかでもいいかなって思ってます。洗濯機などは人が使ったのちょっと抵抗あるので最小限で買いたいんですけどね、、、- 6月16日

退会ユーザー
とりあえずアパートにします👍
そして家賃や光熱費、食費など自分たちの生活レベルが分かってきたら家を求めます😊
-
はじめてのママリ🐷
確かにお試しでアパートって感じでもいいですよね!
- 6月16日

スポンジ
払える能力がかるなら戸建て買うのが良いと思います!
はじめてのママリ🐷
働きます!7月から保育園なのでなのでまだ働けないですけどアパートに出ると言ってもわたしが働き少しでも貯金してからです!
さちこまま
なるほど!
安いのはアパートだとは
思いますが財産としては
残らないので将来的なことを
考えてから家を購入するのも
ありかなとは思います!
働いている間も
同居をしばらく続けて
のがお金はたまるかなと😌