※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お出かけ

みなさんいつからお出かけしますか?首都圏に近いところに住んでいて、感…

みなさんいつからお出かけしますか?

首都圏に近いところに住んでいて、感染者は毎日0!
というほどではないです。

私が保育士、旦那は飲食店で働いていて、滅多に休みがかぶることはないのですが本日たまたま夫婦でお休みです。
次いつ休みが被るかなぁ…という感じで、そろそろ家から出たいなぁとも思っています。

でもまだコロナが収束したわけじゃないし、近くの公園くらいにしておこうかなぁ…

みなさんどうしていますか?
コロナさえなければ、電車や車が好きなのでそういった博物館や、水族館などに連れてってあげたいです…

コメント

deleted user

公園で十分だと思います。

  • みー

    みー

    十分かどうかは子どもによってかわりません?😅
    それとも、"みなさんはお出掛けどうしてますか?"に対して、🦖さんのお子さんは公園で十分だからうちは公園に行きます!って意味ですかね?😅

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が家の子供は動物園も水族館もディズニーも電車も大好きですよ。色々言ってたらキリがないかもしれないですが、もう少し落ち着いてからでもいいかな!という考えなのでもちろん早く私も色んなところに出掛けたいですが色んな公園で我慢してます😭

    ぷぃさんの立場でもそうしますかね…保育士で働いていらっしゃって旦那様は飲食店…家族以外にも触れ合う人は沢山いるかもしれませんがもしもの事を考えて私ならもう少し我慢します。という意味です。

    • 6月16日
  • みー

    みー

    じゃぁニュアンス的には公園で十分というよりは今はまだ公園で我慢します という感じですかね?😂

    触れ合う人が沢山なので我慢しなきゃと思う一方、先が見えなすぎていつになったらいけるんだろう…というきもちや、7月以降は仕事復帰して今度いつ家族で過ごせるのかぁという気持ちとあります。

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんな感じです(笑)なんか言い方キツイというか変でごめんなさい😅

    逆に考えれば保育のお仕事で触れ合う人、飲食店のお仕事で触れ合う人にだって菌持っている人がいるかもしれないし…本当キリがないですよね(笑)

    電車に乗るのは私ならまだ怖いので外から見るとか…動物園や水族館ならしっかりマスクや消毒を徹底して行くなら平日…とかですかね!

    公園ばっかりで子供は飽きてる気配ないですが私がかなり飽きてしまって…早く出掛けたいです😔

    • 6月16日
  • みー

    みー

    なるほど😂
    ありがとうございます😊

    密は全く避けられないです😂
    子どもたちはマスクしてないし、どこからどううつるか分からないです😭

    そうですね…どっちみち旦那が飲食なので休みは平日になるので、感染リスク考えながら出掛けることにします!

    本当飽きますよね…
    息子も飽き始めてる気がします…(笑)
    早く出かけたいですよね😭

    • 6月16日
はじめてのママリ

平日の昼間であれば、電車はかなり空いているので。。マスクして消毒や手洗いをしていれば、そこまで極端に警戒する必要はないかなと思っています。週末はさすがに混んでいるのででかけませんが、平日なら。
我が家は来週の平日に夫に休みを取ってもらって娘とはじめて水族館へ行く予定です。動物園も行ったことないので、どんな反応するのかとても楽しみにしています。

7月から保育園がはじまって私も職場復帰するので、平日遊びに行きづらくなるため、思い出づくりしたいなと。
朝一にいって午前中の短時間でササっとみるつもりでいます😌

  • みー

    みー

    完全に感染者が0になるのを待ってたら、いつになるんだろう…日本でいくら気をつけても渡航者がコロナ持って帰ってきてしまったらまたこのコロナ自粛が始まるのかな…と思うといつまで待たなきゃなの…という思いもあります😭

    電車はもう何ヶ月も乗ってなくて、混んでるか空いてるかも分からなくて…(笑)
    幸い平日休みだし、少しの遠出なら…という気持ちと、いやいやもう少しの辛抱…という気持ちと、息子にいろいろなことを経験してほしい…という気持ちで揺れてます…😭😭

    そうなんですよね、私も7月から登園する子が増える分ますます休める日が少なく、思い手作りしたいなぁという気持ちもあります😭😭

    • 6月16日
ママリ

我が家は関東圏ですが、まだお出かけはやめとこうって感じです!
夫婦ともに介護職なので、自分が菌を持ち込むのは怖いですし💦

公園ぐらいなら何度かお出かけしてます!

  • みー

    みー

    私も旦那も人と接する仕事なので、菌を移したくない気持ちもあります😭

    うちも公園は私が旦那のどちらかが休みのたびに行っていて、いい加減飽きないかなぁ…とも思ってます…

    公園くらいにとどめておこう!という感じですね!
    ありがとうございました!

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    娘が動物好きなので、そろそろ動物園デビューしたいのですが旦那が慎重になっていて💦でもいつになったら出かけられるのかな?って思っちゃいますよね😭

    公園は私が飽きたのですが(笑)
    徒歩範囲から自転車範囲まで広げて、いろんな公園に出かけています。個人的に電車はまだやめておこうかなと思いますが、車なら少し遠出しても良いかな?と思います。

    • 6月16日
  • みー

    みー

    そうなんですよね…
    わたしもそろそろ行きたくて…
    いつになったら…と思う中、他の人が出かけているのを見ると自粛してるのがバカバカしくなってもきます…

    わたしも飽きてきました…(笑)
    自転車範囲まで広げても飽きてきてしまって…(笑)
    息子も、行き慣れた公園だとすぐ帰ろうとし始めます😂

    • 6月16日
菓子パン

関西ですが最近は感染者がほぼ0が2週間ほど続いているので先週末からちょこちょこお出かけしてます。

今週末はドライブスルーサファリに行くことを検討してます!

まめすけ

都内に住んでいます〜。自粛生活疲れましたよね☹️💦
都内は感染者数多いので、ほぼお家ばっかりいます。来月育休を明ける予定ですが医療職なので、このままかなとも思っています。

公園にも行っていませんが、月齢がまだ低いからできることなのかなとも思っています。
色々体験させてあげたいですよね。