※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那の実家への離乳食や麦茶の準備について相談です。簡単なメニューや道中の麦茶持ち運び方法について教えてください。

今度旦那の実家に泊まりにいくことになりました。
9ヶ月ごろの離乳食や麦茶など、どうすればいいですか?
ベビーフードが嫌いそうな義母なので、作りたいのですが…
出汁とかはとるの面倒だし、簡単に作れそうなメニューありますか?
みなさんは旦那の実家の時、離乳食や麦茶などどうしてますか?
麦茶ぐらい、ベビーでも飲めるやつ用意してほしいのですが、旦那は自分の親とそこまで仲良くなく、頼み事とかはしない人なので、お願いできないです💦

それと道中の水分補給用の麦茶はどのようにして持ち歩けばいいですか?
水筒に麦茶と白湯、両方持っていく感じですか?
ここ最近のお出かけの時など、普段みなさんどうしてますか?

コメント

deleted user

冷凍ストックの離乳食持ってってました!
麦茶はベビー用のペットボトルか3個入のパックのやつを持ってってました☺️

今は保冷のストローマグに麦茶入れて持ち歩いてます♬︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストローマグは何を使ってますか?

    マグの中身は常温ですか?
    それとも冷えてますか?

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    夏はサーモスです😌

    うちは冷蔵庫に入れてあった冷たいお茶に氷も入れてます😂
    9ヶ月なら氷はなくてもいいかな?と思いますが…!
    冷たいお茶しか飲まない子もいるっぽいですね😂
    うちは常温でも飲みますが親の気持ち的には冷たいやつあげてます😂👌🏽

    • 6月16日
こりす

道中はマグで飲ませてました!
麦茶は500のペットボトル
持参しました😊
BF食べさせてましたよ!
家では手作りだし気にせず😊
嫌いそうとのことですが
BF否定な事を言われたのですか💦?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母からは離乳食は手作りしてるんだよね?みたいなこと言われたことあります💦と

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

移動時間にもよりますが、
わたしは冷凍ストックを持って行ってます!
水分は水筒持参して、パックやペットボトルのベビー麦茶がありますよ☺️麦茶ぐらい、持参しましょ❣️
普段から義実家のキッチン使ってますか?使われるの嫌な方もいると思うので、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯のお手伝いしているので、キッチンには入っています。

    麦茶は常温で飲ませればいいんですよね?

    • 6月16日
はじめてのママリ

移動距離にもよりますけど…
大丈夫そうなら冷凍しておいた離乳食持っていきますかね🤔
キッチンお借りするようだったら野菜茹でて刻んで終わりにしちゃうかも!
でも、この時期心配だから私はBFにしてしまうかもです💦
麦茶は何人か書かれているようにペットボトルとか紙パック便利です♫
常温だったらそのままあげちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!!
    タンパク質は何があるか分かりませんが、豆腐とかでいいですかね?

    • 6月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    豆腐良いと思いますよ!
    あとは常温でも持っていけるツナ缶も楽かもです♫

    • 6月16日
ぴーまん

可能な距離なら冷凍持っていきます。
私は義実家が遠距離なので義実家近くのスーパーで買い物してちょっと作らせてもらってました😂
と言ってもその頃なら野菜チンしたりするくらいでしたが🤣タンパク質はツナとかしらすとか調理あまりしなくていいやつ買ってました。bf食べるならそのほうがいい気がします😂

麦茶はベビー麦茶買うか麦茶買ってお水もらって薄めてました!

道中はマグにお茶いれて、時間がたったりなくなったりしたらペットボトル(もちろん水筒でもいいと思います)のお茶を足してましたー!
白湯は持って行ってなかったです🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    BFほとんど食べさせたことないんですよね💦
    食べないおそれもありますよね?💦
    ゆゆうちゃんさん

    とても参考になります!!
    ツナとかしらすなら楽そうでいいですね😊

    • 6月16日
はじめてのママリ

当日の離乳食や飲み物は皆さんおっしゃる通りですが、私ならお泊まりまでに離乳食の練習をしておきます。
家でベビーフード→外で作った離乳食→外でベビーフード
の順ですかね。
お泊りだけでなくて、道中のこともありますから、親子ともに練習というか慣れておいた方が安心かもしれません😊