
コメント

かおり
寝転べる状況なら横になって寝てました!
無理なら座るかじーっとしてましま!

はじめてのママリ
私は酷くは張らないのですが、ゆったり座るか、ゴロゴロしてスマホ弄ってると治ります☺️
-
みかん
回答ありがとうございます😊
座っていても治まるのですね✨どれくらいの時間休めば治まりますか?私は張りがまだ良くわからなくて、ちょっと固いかな?って思うと横になるのですが治まったのもわからなくて😣- 6月16日
-
はじめてのママリ
夫と外出している時だと、歩いてて張ったら、車で次の目的地まで数分横になったりしてます💡
家だと、寝る前など夜に張る事が多いので、数分から30分位ベッドで寛いでますよ😃- 6月16日
みかん
回答ありがとうございます😊
やはり横になるのがベストですね✨どれくらいの時間休んでいましたか?私は張りが良くわからなくて、ちょっと固いかな?って思うと横になるのですが、治まったのかもわからなくて😣
かおり
確かに難しいですよねー💦
ゆっくり休める時は普通に寝てますし、動かないとダメな時はいてて、、ってくらいお腹がパツーンってなるのが引いたら起き上がってます!
でもこれするとまたすぐ張るので、少なくとも10分くらいはゆっくりしてた方がいいかな?と思います!
なんとなーくお腹触って固いなって思った時より柔らかくなってたら良いかなって思ってます笑