
友達からLINE Payで5300円を返されたけど、銀行口座登録しないと使えない?登録なしでお店で支払いできる?
LINE Payを使っている方教えて下さい!
友達にお金を貸していて、それをLINE Payで返されました(5300円)。もともと私はLINE Payを使っていなかったのですが、これを機に登録しました。今LINE Payを開くと、残高が5300円となっていて、その隣に「チャージ」というボタンがあります。チャージを押すと銀行口座とかを登録することになってしまうのですが、口座とかカード情報を登録しないとこの5300円は使えないのでしょうか?
友達から返してもらった5300円を使いきったらその後はLINE Payを使うつもりは無いのですが…。
それとも登録はせず、お店でQRコードを示せばこの5300円分支払いができるのでしょうか?
- ママリ
コメント

𝚢𝚞𝚢𝚞
そのままお店でコードを出して貰えば使えるはずです!!
自分も新年のLINE Payで
当たった事があり、1000円
チャージされましたが、
そのまま何も登録せず、使えました!
ママリ
そうなんですね😄ありがとうございます!!