※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ♡ゆい
雑談・つぶやき

三男、卵アレルギーなのかな…💦固茹で卵の卵黄と卵白は何ともなかったか…

三男、卵アレルギーなのかな…💦

固茹で卵の卵黄と卵白は何ともなかったから、普通に卵使ったBFも何度も食べさせてたから、今日は初めて卵焼きをあげてみたらすぐに口の周りが赤くなってきた😅
1時間後に口周りが引いたと思ったら、今度は片目が少し赤くなってきた…
目も大体1時間弱で引いた…


卵アレルギーな可能性高いかな😭
とりあえず口も目も写メしたから、病院行こうかな…
明後日くらいにもう一度卵試してみてもいいのだろうか🤔

でもかかりつけ医は、「アレルギー専門ではありません」ってお知らせに書いてあるから相談しにくいな😱
近くに赤ちゃんのアレルギー見てくれる所探さなきゃ…

お兄ちゃんたち全く何事もなく困ったことなかったから初めてのことでテンパり中←

コメント

deleted user

口周り目等だけから軽いアレルギーかもですね💦
皮膚科(アレルギー科ありなら)とかでも簡単な検査してくれますよ😊

ただ自己判断はアナフィラキシー(経験済み)になった場合どえらい大変なのでやめた方が良いかもです💦

  • ひろ♡ゆい

    ひろ♡ゆい


    コメントありがとうございます😊
    やっぱりその可能性ありますよね💦
    いつも行く皮膚科は子供のアレルギー検査はできないみたいなので、一応かかりつけ医に聞いてダメならアレルギー科のある病院探してみます!
    アナフィラキシー経験されたのですね😭
    何もせず、まずは病院行ってみます!

    • 6月15日
ママリ

息子は、卵白のアレルギーです!
しかも、火が通ってればOKで、生〜半生がアレルギーなので、使われ方で反応の出方が変わります。

普通の小児科でアレルギーの検査してもらって、相談が必要な内容なら専門を探す感じで大丈夫と思います!
アレルギーが出たときのお薬も貰えるので、早目に行かれた方が安心だと思います☺️

  • ひろ♡ゆい

    ひろ♡ゆい


    コメントありがとうございます😊
    火が通っていればアレルギー出ないんですね💦
    卵焼きも十分加熱できてなかった可能性もありますしうちの息子もその可能性もありそうですね…
    まずは明日かかりつけ医に一応診てもらえるか聞いてみて、ダメならアレルギー科のある病院探してみます!

    • 6月15日
あい

うちのこも。卵アレルギーでした!

茶碗蒸しは出ないのにプリンが出て…

体調が優れないときは口の周りがすごいことになりました💦
1才くらいでアレルギー数値が高く、3歳では基準内ギリギリになってました😄

保育園で誕生日会があり、3歳の時に、何で僕だけビスケットなん?と言われて卵再検査したら合格で卵除去から脱出しました😚