
妊娠中の坐骨神経痛で悩んでいます。産婦人科に相談すれば対応してもらえるでしょうか?経験者のアドバイスや、リトドリン内服中でのストレッチについての注意点を教えてください。
妊娠中の坐骨神経痛について
ここ3日程、坐骨神経痛で右腰から右足首にかけて強い痛みがあり、立っているのも歩くのも辛いです😭
産婦人科には相談してないのですが、受診すれば何かしら対応してもらえるのでしょうか?
経験ある方、これやったら楽になったよというものがあれば教えて下さい🙇♀️
また、安静指示までは出てないものの双子妊娠中のため念のためリトドリンを内服しているのですが、ストレッチは切迫早産につながってしまうのでしょうか😣?
- N(4歳7ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私も坐骨神経痛ありましたよ~!痛いですよね😅
でも治療は特にしてもらえません💦冬だった事もあり、とにかく毎日湯船に浸かり血行をよくするようにしてました!座る時もクッションが無いとダメでした!
腹圧のかかるストレッチは良くないと思います!

退会ユーザー
骨盤ベルトと安静にしてくださいしか言われませんでした😭
湿布もだめ
整体もだめ、、、
でも上の子いたら安静になんて
できませんよね😭
なるべくベルトして
骨盤しめると私は少しでも
楽な気がしましたあとは
初妊婦だったのでゴロゴロしてたら
2週間くらいかかりましたが
治りました😭
-
N
回答ありがとうございます😊
特にしてもらえることはないんですね😭
初期に腰痛がひどい時期があり、そこからずっと骨盤ベルトしてるものの今は効いているのか…状態です😂笑
安静が一番いいってことですね!
仰る通り上の子いて中々難しいですがなるべく安静を心掛けます😊
産むまで痛いままかと怯えていたので、治ったお話が聞けて希望が持てました😊- 6月15日

みぃ
針メッチャイイです‼️
一発で歩けるようになります😊👍
ただ、何回か行かないと改善はしませんが💦
初めての時は片足びっこ引いて行ったのに、施術後すぐに普通に歩けました🤗
-
N
回答ありがとうございます😊
妊娠中でもハリできるんですね!
近くでやってくれるところ探してみます☺️- 6月16日

ミネママ
骨盤ベルトをすると多少和らぎましたよ!
-
N
回答ありがとうございます😊
初期から腰痛がひどくて骨盤ベルトして緩和してたんですが、今回はあまり効果が感じられず😂
してるお陰で今くらいで済んでるのかもしれないですね😂- 6月16日
N
回答ありがとうございます😊
双子妊婦さんからの回答嬉しいです☺️
過去形ということは今は改善されてるのでしょうか☺️?
産むまでずっと痛いのかと怯えていたのでそれだけでも希望が持てます笑
特に治療はしてもらえないんですね😭
血行良くするように意識したいと思います!
双子初マタママさんはもうすぐご出産ですね😊
35週まで大変だったことと思います…出産頑張って下さい😊