
コメント

歳近三児ママ
1番下の子を3か月で預けました!半年だと離乳食も始まりますよね?
朝子ども達の寝ている間に自分の支度と朝ごはん準備。
末っ子授乳、着替え。
自分のご飯。片付け、7時50分家を出る。
18時保育園お迎え。離乳食、授乳。片付けしてからお風呂。少しまったりして子ども達を21時に寝かせる。こんな感じでした‼️分かりにくくてすみません💦預けている所が二回食になってから給食だったので、夜の離乳食が面倒でした💦
歳近三児ママ
1番下の子を3か月で預けました!半年だと離乳食も始まりますよね?
朝子ども達の寝ている間に自分の支度と朝ごはん準備。
末っ子授乳、着替え。
自分のご飯。片付け、7時50分家を出る。
18時保育園お迎え。離乳食、授乳。片付けしてからお風呂。少しまったりして子ども達を21時に寝かせる。こんな感じでした‼️分かりにくくてすみません💦預けている所が二回食になってから給食だったので、夜の離乳食が面倒でした💦
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
離乳食は5ヶ月なったらすぐに始めようと思ってました!
やはりバタバタしますよね😣
ちゃんとやれるか不安ですー( ´Д`)=3