
子供の計画は年子で3人を予定していますが、妊娠しにくいため叶うか不安です。専業主婦ですが、3人目を産んだ後に仕事を考えています。長女は幼稚園に入れる予定で、3人目以降は保育園を考えています。長女を転園させる必要があるか不安です。
保育園と幼稚園について教えて頂きたいです。
子供の計画は出来ればですが年子で3人を予定してます。
ただ、妊娠しにくい体質なので叶うとは思っていません。
そして今は専業主婦なのですか3人目を産んだら仕事を始めようと考えていました。
そこで疑問なのが長女は今のところ幼稚園に入れる予定です。
ただ3人目を産んだ後は2人目から保育園に入れようと考えています。
この場合長女は転園させるようなのでしょうか?
保育園も制限が厳しいので長女が幼稚園なら保育できるとみなされ許可が降りないのでしょうか?
- HiRo(3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

みき
私の友達は上の子幼稚園、下の子保育園の子いますよ!ただ下の子は小規模園なので2歳までらしく多分卒園したら上の子と同じ幼稚園に行くのかなって思います!

退会ユーザー
上が2学年差、下が年子、ほぼ年子みたいなものです🤣
今年長女が幼稚園年少、9月から下2人が保育園です😊✨
幼稚園も延長保育があるので、17時頃まで預けます🙆♀️
2.3人目は同時に保育園申請する形になるかなと思います!
-
HiRo
そうなんですね!!
仕事始まればやはり長女が幼稚園でも保育園通るんでね!- 6月15日
-
退会ユーザー
お住まいの地域の空き状況や待機児童の人数にもよりますが、求職中で申請は可能だと思いますよ😊💓
- 6月15日
-
HiRo
そうなんですね!
ありがとうございます!!- 6月15日

まるこ
上の子幼稚園でも下の子保育園入れられますよ😀
ただお迎えや行事が大変なので保育園と幼稚園が連携してる所など探した方が楽かもしれません❢
-
HiRo
そんな所があるんですね?!
そういうのって市役所で教えて貰えるんですか?- 6月15日
-
まるこ
地域によってありますよ😀
うちのとこは保育園で2歳まで過ごしてから年少で連携してる幼稚園の2号認定で通えます❢
市役所で教えてくれます😉- 6月15日

HiRo
そうなんですね!!
ありがとうございます🙏💓
HiRo
そうなんですね🤔
可能なことは可能なんですかね😳
転園も可哀想かなと思っててでも仕事はしたいなぁと思ってたので参考になりました!!