※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりこ
子育て・グッズ

7ヶ月の次男が離乳食を食べない悩み。夜はおっぱいが好きで、体重は10キロ以上。離乳食の時間が嫌いで不安と悲しみを感じる。食べるようになるでしょうか。

7ヶ月の次男離乳食食べません(T-T)
始めた頃から食べず…今2回食にしてますが、ほんっと食べません。
いつか食べるようになる、そう分かっていてもあまりに食べなくて本当に不安になるし悲しくなります。ベビーフードも食べない、バナナも食べない、唯一コーンは少し食べるけどほんの少し。
おっぱい大好きで、夜も1~2時間ごとに起きておっぱい飲んでます。体重は10キロこえてます。
いつか食べるようになってくれるのでしょうか…離乳食の時間とても嫌いです(T-T)(T-T)

コメント

おにおん

体重が順調なのでそこまで気にしなくてもいいと思いますが、夜間断乳すると食べるようになるかもですよ😊

  • ゆりこ

    ゆりこ

    返信ありがとうございます✨
    7ヶ月ですが、夜間断乳ってしても大丈夫なんですかね?10カ月とかのイメージがあるのですが😭めちゃめちゃ起きるでしたいです😭

    • 6月15日
  • おにおん

    おにおん

    体重が順調ですし、夜に1.2時間ごとに起きてお互いに辛いので夜間断乳してもいいかと思います✨

    • 6月15日
deleted user

おっぱいのほうが好きだから食べないんですかね😅
夜間断乳は全然問題ないと思います。
うちは3ヶ月の頃から、息子が元々夜中起きない子だったんですが、昼間の母乳だけでいま9キロあるので問題ないです😊

あと離乳食食べない場合、内容もそうですが、タイミングや環境もあるそうです。
みんなと一緒に食べると急に食べだしたり、もしかしたら上の子がいらっしゃるので、バタバタしていてご飯の気分じゃないとか!?
あと椅子とかスプーンが気に入らないって子もいましたよ!
ちなみにうちもまだペーストしか食べませんが、栄養士さんに全然問題と言われたので気にしてません😊