
コメント

ママリ
同じく求職中です!
保育園に預けています😅💦
ほんと仕事なかなか無いですよね💦
うちのところも、6月末までに仕事復帰の確認が取れないと退園になってしまいます😞
でもギリギリまで探すつもりです😅
私は派遣で探しています💦
こないだ役所に相談したら、コロナの関係で同じような人が全体的にけっこうおられるみたいで、それは保護者には何も責任が無いので7月入っても求職中という形で取り扱ってくれるみたいです💦
退園も考えていますが、保育園もパンパンで運良く入れたみたいな感じなので迷っています😞💦

ぱぴこ
まったく同じです😵💦
厳しいですよねー💦
今1社受けて書類審査の通過待ちですが、そこ落ちたらもう退園しようと思ってます😅
-
みず
ほんと大変ですよね😖💦退園にしますか😭もう今年は運が悪かったと割り切って私も退園よりの気持ちです。ほんとコロナが憎いですよね😱
- 6月15日
-
ぱぴこ
ほんとコロナめ!って感じです😭
0歳から預けてるんですが保育園行ってる時は毎月熱が出て、毎日鼻水が出てたけど登園自粛してからピタっととまったので退園した方がこの子もしんどい思いせずに済むのかなと今は思っています😌
保育園通ってたらしょうがない事だと小児科の先生に言われるんですけどね😅- 6月15日
-
みず
保育園行かせてると、鼻水はまず治りませんもんね!私も子供を行かせ始めてずっと鼻水が治らず自粛したらピタッと止まりました😅まだ小さいから尚更治りにくいですし、うつりやすいですもんね💦お金の面では苦しいけど、子供と一緒にいれる時間を今は大事にした方がいいんですかね🤣✨💦
- 6月15日
みず
ほんと厳しいですよね😹💦
落ちすぎて、どうせどこ受けても私は落ちるんだろうなとかいうネガティブ思考で職探しも億劫になってます😭
役所に相談行こうと思ってますが7月に延ばしてもらったところで求人に恵まれなかったら保育園料も無駄になるしとか考えちゃいます😹
ママリ
すごく分かります💦
もう仕事探すのが億劫になってて求人情報見るのも嫌です😭💦
無いなら無い現実を受け入れて、今は働くべき時じゃなく、もっと子供と一緒に過ごしなさいという事なんかな?と考えてます🤣⭐︎
それに3歳から幼稚園入れる友達とかは3歳までは家でゆっくりしてるんだよなって思うと、今自分が仕事見つからなくてもそんなに悩まなくていいんじゃないかなって思ったりもします😅💦
プラスに考えて💦
みず
わかります!子供と今は一緒にいなさいってことなのかなって私も言い聞かせてます🤣✨!お金の事情が苦しいところですけどプラスに考えて行くしかないですよね💦