
コメント

あぽぽ
すいません。回答でなく質問したいのですが...
私も乳腺炎でさっき病院行ってきました。どうなったら切開になるんですか?
しこりが全然取れなくて熱も上がったりさがったりです。

退会ユーザー
麻酔切れるのが5.6時間後と言われ痛み止め飲んでましたが5.6時間であげちゃってました😊
最初の1.2日は痛かったですが後は全く痛くなくドレーンから母乳とうみが出てくるくらいだったので授乳終わったらガーゼ交換して消毒してました。
-
りい
なるほど!
すぐあげてたんですね☺️
ちなみにお風呂はいるときってどうしてましたか?
ガーゼの部分は濡らさないように言われてるんですが、なかなか難しくて😢- 6月21日
-
退会ユーザー
一応サランラップしてテープで止めてたんですが子供とはいってたんで洗ってる時に濡れちゃってました😂
気持ち濡れないようにーくらいに考えていました!
でも上がった後は必ず消毒してガーゼ交換しました!
バイ菌入ったりなどはなくドレーンも予定通り取れました😊
大変ですよね😩もうすこし頑張って下さい😊- 6月21日
-
りい
ありがとうございます😢
もう少し耐えます!- 6月21日
りい
わたしの場合は高熱がでて、棟も腫れ上がり痛かったので母乳外来を受診しました。
マッサージと冷却、落ち着いたら授乳してと言われましたがかなり陥没乳頭でして。。
搾乳もほぼできず、そのまま放置してしまった結果寝れないぐらい痛みが続き、再度母乳外来を受診するもここでは判断が着かないといわれ、そのまま乳腺外科を受診するように言われました。
受診したその日に、エコーをとり、そのまま切開になりました。
あぽぽ
そうだったんですね😭
痛かったですよね
わたしも痛いのでもはや切って欲しいと思って😂
どうなったら切ってもらえるのかと思って質問させていただきました🙇♀️