![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヵ月半です。完母の方、授乳は1日何回されてますか?少なめな方、そ…
生後2ヵ月半です。
完母の方、授乳は1日何回されてますか?
少なめな方、その後の母乳が減ったりしましたか??
うちの子はよく寝るタイプで夜間は起こさないと起きません😅私がうっかり寝過ごして、間隔が9時間空いたこともあります😅
日中も3-4時間空くこともあり、起きていても2時間以上は空くので、2ヵ月になったあたりから1日の授乳回数が6回程度です。
おしっこは出ていて、体重もいまのところ増えているので心配はしていないのですが、今後私の母乳が減っていってしまうのでは!?と心配です💦
当然、月齢が上がるごとに飲む量もふえると思うのですが、私は完母にしては頻回授乳じゃないので、今後完母からの混合になってしまうのかなと不安です💦
同じような経験されたことあるかた教えてください。
- なつ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の子も夜がっつり寝るタイプで1日の授乳は6回前後です!
月齢が上がると飲む量増えますが
回数は減り、1回量が増えるんだと思います🤔
![SMILE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SMILE
うちの子も2ヶ月過ぎてから急に飲む回数が減って、今は1日8回です😊
夜中も起こさないと起きません😅
しかも授乳時間も10分くらいなので心配してましたが、体重増えているので大丈夫なのかなぁと思いつつ、母乳だけでとりあえず過ごしています💦上の子は母乳をうまく飲めずに混合だったのでかなり大変でした😭
-
なつ
コメントありがとうございます😊
8回飲んでくれるんですね✨
うちも8回くらいあげたいですが日中も間隔空いてしまい、3時間で飲ませても飲む気がないと遊び飲みして全然飲んでくれません😅
2ヶ月半までは1日30g程度増えてましたが最近は25g程で増え方も怪しいです😅でも大きめで体重はしっかりあるのとおしっこは出てるので様子見てます💦おしっこ減ったり1日の増え方が10g代になってしまったら無理矢理飲ませようと思います😅- 6月20日
-
SMILE
大きめで体重がしっかりあるなら、無理やり飲ませる必要はないかと思いますよ😊
下の子の1ヶ月検診の時に、間隔が空いてしまうので起こして飲ませてるんですと先生に伝えたら、お腹空いたらぐずり泣きするから日中も夜も起こしてまで飲ます必要ないですよ❣️と言われて、それからは気にしなくなりました💦
上の子の時は成長するに連れて体重よりも身長の方が伸びがよくて、何度も体重増えないことに対して心配していました。上の子は今でも平均体重に届かないですが身長はどんどん伸びてます😅- 6月20日
なつ
コメントありがとうございます😊
月齢があがって1回に飲む量が増えて間隔空くとは思うんですけど、2ヵ月から6回とかで大丈夫かなーと心配で😅
まだ1回で沢山飲んでるわけでもないと思います🤔
スケールではかると110-140mlほどです。
退会ユーザー
ミルクでも120〜160を6回みたいですよ✨
今母乳の量が足りないと感じるわけで無いのであれば、
今後赤ちゃんが欲する量が増えて吸うにつれ身体もその量を作るようになるので大丈夫だと思います🙆♀️
なつ
そうなんですね✨
じゃあそこまで気にせずいようと思います😊