
7ヶ月の赤ちゃんが水分摂取が少なく、飲み物を飲まずにいる状況です。元気そうなので心配ですが、どうしたらいいでしょうか?
生後7ヶ月 脱水でしょうか?
9時のおむつ替えから13時前の現在までおしっこしていません😣
いつも朝うんちしますが、今日はうんちもしていません。
7時授乳
8時離乳食120gくらい
11時ミルク180つくってもすぐ離すのでなんとか飲ませて140 です💦
とにかく最近授乳もミルクもあまり飲んでくれず、
苦手な麦茶や白湯をめげずに離乳食時に与えていますが10mlも飲んでないと思います💦
ストローマグもスパウトもコップのみもだめで、
汁っぽいメニューも試していますが、口からこぼれて首に流れてしまいます😱💦
本人元気なのですが、、何度も質問してしまつているのですが、水分補給どうしたらいいでしょうか?
- lilyeemam(5歳5ヶ月)
コメント

ちか
アクアライトとか甘いから飲むと思いますよ!
4時間起きてて出てないのは
怖いですね💦

すずやん
ピジョンなどが出している、リンゴ水やモモ水などはどうでしょうか?
甘味があるので比較的飲んでくれやすいと思います。
-
lilyeemam
おしっこしてないとなると甘味のあるものでも仕方ないですよね💦買ってきてみます😣
- 6月15日

しまりす
うちも最近お茶とこを口に入れても零すようになったのでアクアライトとかを水分補給であげています!
あとはこぼれてもしょうがないと諦めながら10分おきぐらいでちまちまと飲ませることですかね💦
-
lilyeemam
ちょこちょこ飲ませたほうがいいのですね😣💦
まだおすわりしないので座らせるのが難しいのでちょこちょこあげられていませんでした😣💦- 6月15日

なな
便秘なのでは?と思いました💦
水分不足→うんち固くて出ない→お腹が張って飲んだり食べたりあんまりできないのスパイラルかなと😱
綿棒浣腸はどうでしょうか?
-
lilyeemam
なるほど、便秘の可能性もあるんですね!昨日までピンポン玉くらいのが出てましたが少ないですかね?
浣腸してみます!- 6月15日
-
なな
うーん、お子さんの食べる量にもよるので何とも言えませんが、我が子は普通程度に食べるおっぱい大好きマンですがいつもピンポン玉2つくらい出てきます😉(笑)
朝は夜のうち暑くて汗をかいたのかコロコロやぎさん💩でひとつかみありました(笑)
先日お外に出た帰り、顔が真っ赤で熱中症を心配していつも常温で上げているお水を冷えたお水にしてあげたらごくごくよく飲んで💩もスッキリでした💡
もしお試しでなかったら氷はちょっとお腹壊しそうなので、冷やしたものもあげてまたらいいかもしれません✨👍- 6月15日
lilyeemam
アクアライトも飲んだり吹いたりですが飲ませてみます😣💦