
旦那の浮気を受けて再構築を考えていますが、携帯のロックや離婚条件を含む誓約書を作成したいです。法的効力を持たせるためには弁護士が必要でしょうか。
旦那に浮気されましたがら話し合って再構築します。
ただ、
これからは携帯にロックをかけない等をまとめた誓約書
それを破った時に離婚する際の条件をまとめた書類
を出そうと思っています。
こうゆうのって、弁護士さんとか通さないと法的な書類にはならないんですか?💦
夫婦の間だけの約束事的な力しかないのなら、
書かなくていいなと思っていて😭
もし離婚になった際有利になるのであれば、
署名や印鑑の欄が必ずいるなどの知識も教えて下さい…
- ママリ(6歳)
コメント

ママリ
お金はかかりますが公正証書を作成されてはどうですか?
夫婦間だけの誓約書には効力ないので、もし離婚とかになったとしても役に経つと思いますよ😊

M
そういった書類はあまり意味がないらしいです。この前弁護士と直接話しましたが、書類を作成する事もできませんでした。
夫婦間で約束事を決めて、揉めた時に有利に立ちやすい、ただそれだけのことらしいです。
-
ママリ
それだと私たちの場合意味がないんですよね😭
丁寧に教えてくださりありがとうございます!- 6月15日
ママリ
ありがとうございます!
調べてみます!