
妊娠中で悪阻がひどく、時短勤務かフルタイムか悩んでいます。妊娠初期に休職し、復帰後の働き方について教えてください。
時短にしますか?フルタイムにしますか?
今、11週の二人め妊娠中です。
悪阻が酷くて、妊娠発覚から休職中です。
来月から復帰予定ですが、産休まで時短に
させてもらうかそのままフルタイムか悩んで
います。
一人目が産休入って切迫早産で即入院だったので、
二人目も切迫にならないか心配で💦
妊娠初期に休職された方、復帰後は、どのような
働き方をされてますか?
教えてください。
- かがみん(4歳3ヶ月, 8歳)
コメント

初夏☀️
また違う感じですが1人目妊娠中、
悪阻酷くて販売職だったので立ってるのも辛くフルタイム7時まででしたが5時上がりにしてもらい復帰後は
保育園の関係で6時までにしてもらいました!

3mam♂♀♀
まだ復職してないですが、通常は18時半までの勤務でしたが17時になる予定です。
娘達が3歳の年に長男が、1年生になるので学童と保育園の両方のお迎え等も考えるとフルタイム(うちは時短正社員は3歳までなので)は無理なので💦そのタイミングでパートになろうかと思っています😊
-
かがみん
双子ちゃんのママさんなんですね😍復帰は時短でされるんですね…私も上の子が7歳になる年に下の子が3歳なので、、そう考えるとパートが一番良いですね😍
参考になりました💕
ありがとうございます😍- 6月15日
かがみん
コメントありがとうございます😍悪阻中と復帰後は、時短にされてたんですね…やはり無理しない方がいい気がしてきました😅💦
体の事を考えて、時短も視野にいれようと思います!
初夏☀️
お腹の赤ちゃんを守れるのは
ママさんしかいないので
無理なく仕事してました😌
妊娠中でのお仕事頑張ってくださいね✨
かがみん
責任が重い仕事なので、胎教も考えると時短がベストな気がしてきました😅💦
マイペースに頑張ります‼️ありがとうございます😍