
コメント

退会ユーザー
今年からは安くなるのではないでしょうか??
2019年に払ってる住民税は2018年のお給料からの計算なのでパートでもある程度収入あればそのくらい引かれますよ😊
私去年の6月から産休育休でパートでしたが、今年の住民税中々の金額です😂
退会ユーザー
今年からは安くなるのではないでしょうか??
2019年に払ってる住民税は2018年のお給料からの計算なのでパートでもある程度収入あればそのくらい引かれますよ😊
私去年の6月から産休育休でパートでしたが、今年の住民税中々の金額です😂
「育休」に関する質問
連続育休?の出産手当金について教えて欲しいです 1人目6月で2歳になり育休MAXまで取得済み 2人目7月27日に産休入り予定日9月6日 帝王切開の為15日早い8月22日出産予定 1人目育休終了から2人目産休開始の間出勤しておら…
大人になって歯列矯正始めた方教えてください☺🦷 産休、育休中で数年ぶりに歯医者に通っています。 初回の問診で歯並び(出っ歯、と言うよりも歯茎が出てる)がずっと気になっている旨を伝えた所、将来影響してくると思う。…
旦那さんが激務の方、家事育児の分担どうしてますか? 正社員共働き、年収は私の方が100万ほど多いです。 毎月の生活費は同額を折半しています。 私はこれから出産する予定で、育休中も生活費は折半します。 主人は朝…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今年からは控除って書いてました!
一度役所に聞いてみます😉