※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんまま
家族・旦那

旦那がイベント事を大切にしてくれません。どうしたらいいでしょうか。…

旦那がイベント事を大切にしてくれません。どうしたらいいでしょうか。

昨日は父の日だったので、夕食はパーティーをすることが決まっていました。私は旦那の好きなもの買って、準備して待っていました。
旦那は仕事休みなのですが、一階の職場(自営業で自宅兼職場です)で仕事を始めちゃって、私は「まだ?」と聞いても終わらず、結局リビングに来たのは9時半…私は7時半から待っていました。
もう準備できてるよ~とか、待ってるんだけどまだ?とか途中で言ってましたが、あとこれくらいとかもう少しとか何もありません。

普段から他人を待たせるのは平気な人です。
私はもう悲しくなってしまい、食欲もなくなり、準備したもの全て片付けて勝手に終わりにしました。
勝手に自分だけ盛り上がって、ほんとバカみたい。楽しみにしてたのに、悲しいです。

今回の件の他にもいろいろあって、旦那は家族のイベントを楽しむのが下手なんだと感じています。

私は幼い頃から、誕生日、クリスマス、○○の日など、各イベント事には家族でパーティーは当たり前でした。

しかし旦那は真逆の環境で育ちました。
保育園に預けられて両親は海外から2週間帰ってこない、親の作った温かいご飯なんて食べたことない、という話を聞きました。
泊まりのできる保育園と、おばーちゃんちで育ったと。

それを聞くと、今回の件を分かり合うには多少ムリがあるのかなと感じました。

でも、やはり私は家族のイベント事を大切にしたいのです。
明日はお腹の子のいぬの日で神社に行きたいし、来週の日曜日は娘のハーフバースディなのでパーティーしたいと思っていました。
これは旦那にとって負担でしょうか。
私と娘で盛り上がればいいのかな(T-T)
でもパパも一緒の方が娘は喜ぶし…

どうしたらいいのか、アドバイスよろしくお願いします。

コメント

羊のショーン

イベント事大切にして
欲しいですね(^_^;)
昨日は父の日でしたが
私の誕生日が近いこともあったのでダブルでお祝いし
旦那さんがケーキとご馳走
作ってくれました(*^^*)

ハーフバースデーや
戌の日などは一緒に
お祝いしてくれると
いいのですか…>_<

  • りんまま

    りんまま

    旦那さんがご馳走作ってくれるなんていいですね(*^^*)♪

    • 6月20日
じゃありぃ

育ってきた環境が違うので、すべてを旦那様に求めるのは旦那様にとって負担になるかもしれませんね💦
りんままももこさんと同じだけ旦那様が行事を大切にするのが当たり前と思うのは、すれ違いの元です‼
でも、りんままももこさんが家族の行事を大切にしたいという思いがあることはしっかり伝えた方がいいと思います‼
それを聞いて旦那様がどういう反応をするかってところでしょうか。

  • りんまま

    りんまま

    育ってきた環境が違うからある程度はしかたないですよね。
    私にとって当たり前のことを、相手にも求めているかもしれません。
    イベント事大切にしたいということは何回か伝えています。
    そうゆうの好きだよね~的な反応だけで、自分はやりたくないってゆう事は言いません。
    めんどくさいとは思ってるだろうけど…
    やりたくないならハッキリ伝えてほしいです。

    • 6月20日
  • じゃありぃ

    じゃありぃ

    旦那様がはっきり言わないのはりんままももこさんの気持ちをくんでではないですか?
    大切にしたいっていう気持ちを完全に否定しちゃいかんなーという感じでしょうか。
    これからも続くことなので、1度しっかり話し合って旦那様の本音を突っ込んで聞いてみてはどうですか?
    うちの旦那は突っ込まないと言わないタイプなので、突っ込んで聞く時は何を言われても怒らないし機嫌悪くならないからはっきり言ってと伝えています😋
    円満な方法が見つかるといいですね💕

    • 6月20日
  • りんまま

    りんまま

    そうだと思います、私を傷つけたくないからハッキリ言わないんだと。
    うちの旦那も突っ込まないとなにも言いません…(T-T)
    イベント事に付き合わせるのは疲れてしまうと思うので明日の戌の日は娘とふたりで行ってこようと思います。
    でも、私の事を思ってか、「俺も行くよ~」って言うと思います。それが理解できません。やりたくないからキッパリ突き放してほしいのに、こういう時は意地になっても行くって言います。
    旦那はイベント事なんかどうでもいいけど、私を傷つけたくないから意地になるんでしょうか…(^_^;)

    • 6月20日
  • じゃありぃ

    じゃありぃ

    行くよと言ってるなら、一緒に行ってもらってはどうですか?
    旦那様も家族の輪に入らなきゃという思いはあるんだろうし。
    その方がお子さんも嬉しいだろうし✨
    りんままももこさんも旦那様は絶対に行事には参加したくないものだと決めつけているように感じますが😅

    • 6月21日
r☆mama

うちの旦那もあまり裕福ではない家庭だったようで、お祝いなどはしないです。
付き合ってた頃はお互いの誕生日とか外食行ったりしましたが、それも次第になくなり、今はないです。
でも、夫婦間のお祝いはなくても、子供の誕生日ぐらいはその子にとって年に1回のことなのでしっかりしてあげたいですね😭

  • りんまま

    りんまま

    お互いのお祝い事を祝わなくなってぶっちょりまんさんは平気ですか?

    • 6月20日
  • r☆mama

    r☆mama


    誕生日おめでとー!とかは、朝言ったりしますよ(^^)
    結婚記念日もはじめからお祝いもしてないし、旦那がこだわらないので、こだわらなくなりました!余計な出費もなくなるし、まあいいかなーて感じです(笑)

    • 6月20日
  • りんまま

    りんまま

    そうなんですね。私の場合、お祝いの当日が仕事で忙しくてなにもできなくても、休みの日には改めてお祝いします。やらないとなんだか心残りというか、ずっとモヤモヤした気持ちになってしまって…(^_^;)
    両親に誕生日を祝ってもらったことがない旦那を、ちゃんとケーキやご馳走、プレゼントを用意して祝ってあげたいと思うのは老婆心なんでしょうか…(T-T)

    • 6月20日
deleted user

そんな感じの旦那さんなら
誕生日ならともかくハーフ
バースデイは面倒くさいと
思いますf^_^;私もイベント
事は嫌いじゃないですが
ハーフバースデイは
ちょっと…って感じですw

  • りんまま

    りんまま

    ハーフバースディってそんな感じなんですね…(T-T)
    ハーフバースディってここまで無事に育ってきてくれてありがとうという思いが込められていて、毎日必死に育ててきた自分にとっては大切だと感じていました。
    一歳半バースディはやらないと思いますが…(^_^;)

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    毎日必死に育てた気持ちは
    わかりますけどそれはあなたの
    気持ちで旦那さんに共感して
    もらうのは難しそうですねf^_^;

    旦那さんが乗り気にならなくても
    強制せず少し凝った料理を作るなど
    して勝手にやる分はいいと思います!

    • 6月20日
  • りんまま

    りんまま

    勝手に盛り上がる分に旦那を疲れさせることもなさそうですけど悲しいですね…(^_^;)
    子どもたちが成長して、子どもたちと楽しもうと思いますm(_ _)m

    • 6月20日
ルルロロ

私もイベント事を大事にしたいタイプなのでお気持ちはよくわかります。
結婚記念日には特別な事しなきゃいけないの?とか素で本当にそぉ思ってるみたいです…。今は私がやりたいようにやっていいよ。そのかわりどうしたらいいのか教えてと言われました。
りんままももこさんもパーティ決まっていたのなら旦那様も知っていたんですよね?それなのにそれだけ待たせるのはよくないですよね。これからお子さんと誕生日やクリスマスなどたくさんのイベントがあります。
話し合ってみてはどうですか??イベントもし旦那様にとって育ってきた中であまりしなかった事だからニガテだと言うのであれば誕生日だけでも家族みんなでやりたいと話して苦手なわけてもなくただ時間を気にしてなかっただけであったら子供も楽しみにしてたよとかこれからは気をつけてほしいとイベント事にたいしてどう思っているのかを確認してみた方がいいと思いますよ!
少しでも一緒に楽しめる時間が多くもてるといいですね!!

  • りんまま

    りんまま

    そうなんです、イベント事どうこうの前に、知ってるにも関わらず人を平気で待たせる所にも問題ありますよね。
    イベント事大切にしたいということは話し合ったことあります。旦那は、やりたくないとかめんどくさいとは言いません。そうゆうの好きだよね~やりたいならやろうよって言います。
    なのにこの有り様です。

    • 6月20日
ゆき象

両親が海外とか、預けられてたとか、関係なく男の子ばかりの家だとそういうイベントごとはしない家庭が多いみたいですよ(o^^o)
うちの旦那さん、旦那さんいとこ、友達、男兄弟ばっかりの家庭では正月ぐらいで、他のイベントはしないみたいです(o^^o)

いきなり、がっつりイベントは旦那様も疲れると思うので、押し付けない方が良いかも、自営業ならなおさら自分の仕事も大切でしょうし、我が家も自営業なので夫の仕事が第一です。

子供のお祝い事は一緒にしてほしいですよね?
ハーフバースデー、旦那さんに何時なら大丈夫?と聞いておいて用意するけど待つつもりで待つ(o^^o)

戌の日は一人目は一緒に行ってくれましたか?それにもよると思いますが、一人で来てたり、
親と来てる人もいるので、気にしなぁーい(o^^o)

次はクリスマス、1歳の誕生日ですよね。

少しずつ少しずつイベントごとはに慣らしていったらどうでしょうか??

  • りんまま

    りんまま

    一人目の戌の日は二人で行きました。けど、これなんの意味あるの~とか、御払いにこんなにお金かかるの?やらなくていいじゃん~とか言ってました。

    今回のことでわたしの気持ちはなんだかいじけてしまいました。明日は娘と二人で安産祈願行ってこようと思います(*^^*)

    少しずつ慣れていってもらうって難しいですね。わたしの心が狭いのも問題です…(T-T)

    • 6月20日
ぽい

私もどちらかと言うと旦那さんの立場です
片親で育ったので誕生日を祝われた記憶がなくて
誕生日に自分でご褒美にバイト代でプレゼントを買ったりしてました!
なのでお祝いごとの祝い方なんかがわからないのと
自分の誕生日なんかを祝うっていうのがなんだか恥ずかしくなったり
ひとりで過ごしてた誕生日を思い出して悲しくなったり
何かと複雑な気持ちになってしまいます
旦那もそれを知ってるので
プレゼントをはいって渡してくれて終わりにしてくれたりしてます
自分のための特別な物なんてまず頭に無いので
強要されるとちょっとしんどくなっちゃいます(+o+)

  • りんまま

    りんまま

    旦那側の意見が聞けてとても嬉しいです。旦那は口数が少ないので分かりませんでしたが、イベント事に慣れていないと祝い方も分からないんですね。
    私を喜ばせるためなのか、旦那はやりたくないとかめんどくさいとは言いません。
    慣れていないと、自分の特別な日をお祝いされるのは恥ずかしいのですね。

    じゃあイベント事を喜んでもらうにはどうしたらいいんでしょう…(;o;)
    旦那の子供の頃の話を聞いて、じゃあ私は反対にたくさん祝ってあげたいって思ってしまいます。
    でも、ぽいさんの旦那さんのようにさりげなくしてもらうほうが良いのでしょうか。

    • 6月20日
  • ぽい

    ぽい

    強要しない事じゃないですかね?
    お子様が大きくなられてからパパ今日誕生日なんだよーって伝えて直接お誕生日おめでとうを言ってもらうとか
    さりげなーくカットしてあるケーキを晩御飯後に出すとか
    誕生日だしねーって誕生日を言い訳に旦那さんが普段使うものを少し高めの値段のものに買い替えとか
    やりたくないとかめんどくさいとかを言ってないならほんとに思ってないと思いますし
    私もやりたくない訳では無いのでサラッとされるのが1番心地よくて好きです笑

    • 6月21日
初めてのママリ🔰

うちも同じ感じですよ〜!!

わたしは昔からクリスマスや父の日母の日、バレンタイン、お正月とかもしっかりやってましたが 旦那さんはそういうイベント事は一切やったことがなく ホワイトデーも何もしないような人でした!笑

でもわたしが騒いでたからか クリスマスはわたしがバイトしてる間にひとりでケーキ買いに行ってくれたりとか ホワイトデーには合鍵(チョコじゃなくても合鍵でいいから、とねだった笑)をくれたりとか きのうなんかは 俺もこれから父の日は祝われるようになるのか、なんて言ってました(笑)


育ってきた環境が違うので すぐに理解してもらうのとかは難しいかもしれませんが 少しずつ自分達の家庭というか…そういうのを作っていけばいいんじゃないですかね??

戌の日だから安産祈願行きたい、とかハーフバースディをしたい、っていうのは特に、男の人はする理由がわからない人とかもいると思うので 〜〜だから〜〜したいんだけどどうかな?って理由をちゃんと話してあげるといいと思います😊💓

  • りんまま

    りんまま

    ねこ汰さんが騒いでたらケーキ買ってきてくれるとか羨ましいです(T-T)!
    私も騒ぎます!次の日曜日は父の日だよ!とか前もってすごくアピールしておくんですが、当日になって、あっ今日って父の日?ってはじめて気づいたかの様な言い方で…
    自分の興味のないとこって私がうるさく言っても忘れるようです…(^_^;)

    • 6月20日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    父の日とか言われても今までしたことなかったら 何するのか何されるのかイマイチよくわかってなかったりするんじゃないですか?

    例えば 今年はクリスマスと誕生日だけ、とか 来年は父の日母の日…ひな祭りや子どもの日…など 少しず〜つ増やしていけばいいんじゃないですかね??

    • 6月21日