
夜間断乳は徐々に減らすよりも完全にあげない方が良いですか?白湯は哺乳瓶でもストローマグでも良いですか?朝の授乳は5時に起きてからでも良いですか?
夜間断乳についていくつか質問です。
夜間断乳を始めたら
徐々に減らす、ではなく、
完全にあげない、のが正しいやり方ですか?
例えば、
息子は今20時に寝かしつけて
0時、3時、5時←起床 に泣きます
最初は0時の授乳をやめて、
寝るようになったら、
次は3時の授乳をやめて、、
と言うふうに徐々に減らすやり方は
ダメですか🧐??
白湯などをあげるのは良いと思いますが
その際は哺乳瓶であげても良いですか?
ストローマグが良いですか?
朝の授乳は5時に起きてすぐしても良いですか?
- ママリ

退会ユーザー
私は完全にあげなかったです!
起きる時間帯も同じような感じで、泣いたときはストローでお茶を飲ませてました。
5時の授乳はそこでもう起床するならいいんじゃないですかね?私はもう少し寝たい派です😂

はじめてのママリ
赤ちゃんはきっとそんな器用に考えられないと思うので、スッパリ辞めた方がお互いのためになる気がします💦
徐々に辞めると、泣き続ける日々が続くだけな気がするので、一気に辞めると早ければ2,3日で終わりますよ!
あくまでも、私の考えです💦
ストローマグを使えるのであれば、その方がいいとは思います。
朝はすぐにしてもいいと思います✨

まいたろ
ダメかどうかはわからないですが、私は完全に夜間はあげてなかったです!
哺乳瓶でもストローマグでも好きな物でいいと思います!
私は朝の授乳はすぐしてました!

メメ
夜間はすっぱりあげるのはやめました☺️
その代わり5時になったら直ぐにうちはあけてました🙋♀️
夜間はストローであげてましたよ。

ままり
私は元々夜間断乳するつもりがなかったのですが、
眠いは眠くて💤
夜中2回あげていましたが、起きたときにトントンや抱っこで寝てくれるなら有り難いな〜くらいの気持ちでやってました。
寝てくれるときもあったし、どうしてもダメなときは授乳するようにしていたら、
夜中2時くらいの1回に減りましたよ😊
9カ月のときに授乳なしで寝てくれることが2日続けてあったので、そこでなんとなく夜間断乳しました🤣
いざやるとなると夜中泣いてましたが💦
夜中はコップに麦茶を入れてラップして、枕元に置いておいて飲ませてます。(マグ洗うのが面倒で…)
5時に一度起きるので、そこですぐ授乳してます😊
私のように、徐々に減らしていくのも良いと思いますが、
すぐに断乳したいのであれば、
完全にやめてしまった方が良いと思いますよ✨
私は断乳する気がない前提でやっていたので❗️
コメント