
コメント

miyu♡
私はバセドウ病では、ないのですが...
私の母がバセドウ病です。
治療中で薬を飲みながらでも
妊娠しましたよ!!
初めに、妊娠希望ですと伝えてたら
それ用のお薬を処方してもらえるそうです!!
ほかのお薬とは種類が
違うものを出してもらえたそうです♪
あと、
授乳中でも薬は飲んでたそうです!!
元気な男の子産んでますよ(*`ω´)b
現在4歳です☆
あまり不安にならず、
考えこまないように...m(_ _)m
バセドウだから妊娠できないって事は
ないです!!!!
無事授かりますよーにっ♪

しおぱん
こんにちは🙋
まさにバセドウ持ちです!
1人目の産後に発症しました💦
でも昨年妊娠し、4月に無事2人目を出産しました💕
子育て中に通院したり内服したりは正直しんどいときもあります(>_<)飲める薬もあるのでコントロールしていけば大丈夫です💓がんばりましょうね!
-
なっこたん**
回答ありがとうございます♡
産後に発症されたんですね!
しかも2人目出産されたなんて、凄いです✨
まだ治療は始まってないので、一日中動悸が酷くて暑いしバテバテです( ˃ ⌑ ˂ഃ )
でも、コメント頂いて不安が和らぎました(*´ー`*)
私も頑張ります!
ありがとうございました(^_^)- 6月20日
なっこたん**
回答ありがとうございます♡
産後、体の火照りや動悸、手足のしびれ、食べても食べても痩せる一方で受診したところバセドウ病だとわかりました!
妊娠を機に発症する女性が多いと聞きました。
完母で哺乳瓶拒否な息子なので心配していましたが、薬によっては授乳可能なんですね!
妊娠も出来るんですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
安心しました(*´ω`*)✨
来週、大学病院で医師と今後の妊娠についても相談してみたいと思います!
ありがとうございました😊
miyu♡
私の母と全く同じ症状です!!
めっちゃげっそりしてました゚(゚´Д`゚)゚。
バセドウ病は本当にきついですもんね😭
あまり無理なさらないよう、
育児頑張ってください!!!!
私は、母、祖母、祖父
バセドウ病です。
なので、遺伝でバセドウ病なる確率
高いらしく、他人事だと思えないです(>_<)
大丈夫です!!
主治医とよく相談したら、
絶対に良い方向にいきますよ(*´∇`*)
応援してます!!☆
なっこたん**
まさにゲッソリで貧相な顔になりました!笑
おまけに、あまり寝ない子なので寝不足で酷い顔です😅
でも、この体の不調の原因がわかってホッとしてます。
遺伝の話は医師からも聞きましたが身内には甲状腺の病気は1人もおらず( •᷄ὤ•᷅)💦
本当、親身に相談に乗って下さりありがとうございます♡