
クレジットカードを使用した際、当月中に支払うか翌月に計上するかで悩んでいます。友人からは翌月計上が一般的と言われましたが、当月に支払う方が安心感があるのでそのようにしています。皆さんはどうしていますか?
私はクレジットカードを使用した際、当月中にクレカの引き落とし口座に入れるようにしています。
友人から「それ、クレカの意味ないじゃん😂」「翌月支払いなんだから、その時に支払えるのがメリットなのにそれを殺してるよね😂」と言われてしまいました…。
急な出費等で翌月の予算で補う事はありますが、翌月支払いだから翌月計上で…としていると私は、自転車操業になりそうで怖いので基本的に当月に予算計上しています。
皆さんはクレジットカードを使用した時はやはり翌月計上ですか?
私みたいに、実際に支払うのは翌月だけど、使用した時にお金を支払い用に取っておく(?)という方は珍しいのでしょうか…。
友人の言い分も理解できますが、なんか馬鹿にされたようで気になったので質問させていただきます。
- yuchin*
コメント

ちゃまお
いや、私なんて普通に現金生活のように毎月生活費や食費などを財布や封筒に振り分け、カードを使ったぶんだけそこから出して入金していますよ!笑
言わば、ポイントだけのためにカードを使っているようなものです😅笑
カードの使い方や考え方は人それぞれだと思いますが、馬鹿にされるような事ではないと思います😂
計画的に使わないと、怖いですよね😂笑笑

hana♡
私も、カード使いますが、その時に、入金しにいきます!
理由は、借金してるみたいでいやだからです😆
カードは、ポイントためるため、大きな買い物をするときは特につかいます!
気持ちよく支払いして買い物したいので、
とてもお気持ちわかります💕
-
yuchin*
ありがとうございます🥰
分かります!
借金返済みたいですよね💦
よく魔法のカードと比喩されていますが本当にその通りだと思います…。- 6月14日
-
hana♡
そうですよね☺️
手持ちのお金がないのに、カードで買い物したいという意識はないつもりです。
ぜんぜんバカにされた気持ちになる必要ないです。
ご友人にはすきなだけ言わせてあげてください(笑)- 6月14日
-
yuchin*
手持ちのお金がないや、支払いの予定がどんぶり勘定なのに買い物をするのは私的にあり得ないので好きなだけ言わせておきます(笑)
- 6月14日

退会ユーザー
うちも当月計上してますよ😊
使った月で考えてますし、私も同じで自転車操業のようになりそうなのが嫌で😂
使ったお金を専用封筒に入れてその月の家計簿閉めたらクレカ分を引き落とし口座にうつしてます🙋♀️
-
yuchin*
ありがとうございます🥰
同じですね😍
当月計上の方がいらっしゃって気持ち的に余裕ができました☺- 6月14日

❁紅蓮❁
私は翌月に支払っています⁽´ᵕ`⁾
でも大きな買い物をしたときなどは買ってすぐ口座に代金入れておきますよ⁽´ᵕ`⁾
デビッドカード??みたいな感じに使うのもいいと思いますけどね(*,,˃ ᵕ ˂ )✰*。
カードは翌月払いだけがメリットじゃないですもんね!⁽´ᵕ`⁾
私はポイント欲しさにわざとカードで買うことあるので(*,,˃ ᵕ ˂ )✰*。あとはキャッシュレス還元ですね⁽´ᵕ`⁾
-
yuchin*
ありがとうございます🥰
友人の言うことも十二分に分かるのですが、私は管理が出来なくなるのが怖くて…💦
そう言ってもらえるて気持ち的に余裕ができました😍- 6月14日

うはこ
むしろそのように管理できる方こそがクレカ正しく使える人だと思ってます。素晴らしいです👏🏻
今手元にお金がないのにカードで買って使いすぎて翌月の支払いで青ざめて、また現金が足りなくなりカードを使い...この繰り返しからやがて、支払いを楽にするためにリボ払いに手を出してしまってはカード会社法思うつぼ。利息地獄の始まりです😱
そうならないためにも、今の管理の仕方で上手にキャッシュレス生活を続けていけることが、正解だと思います💕
-
うはこ
最近、目が悪くなったのか(笑)
誤字がひどい😅
ごめんなさい🙏
カード会社法思うつぼ×
カード会社の思うつぼ○
お許しください💕- 6月14日
-
yuchin*
ありがとうございます🥰
そのパターンが1番怖いです💦
友人の言い分も分かるのですが管理に自身がないので、私には今の管理の仕方が合っていそうです😅- 6月14日

ゆま
珍しいやり方だなぁとは思います。
その月に使った金額は家計簿に書きますが、
その月に引き落とされるお金はその月で計算します。
友人さんの仰るように翌月分を今月分として支払う感じです。
でもお金を入れるタイミングが違うだけでやってることは一緒ですし、ご友人も馬鹿にしたというよりは世間話の一環のつもりだったのでは?
気にされなくて良いと思います🙆🏻👌✨
-
yuchin*
ありがとうございます🥰
やはり珍しいのですね💦
言い方が「え?マジで?あり得なくない?(笑)」って感じだったので、馬鹿にされている様に感じでしまいました💦
気にしすぎたのかもです😅- 6月14日

natty
基本キャッシュレスでポイント貯めてますが、クレジットカード使ったら支払い分の現金よけて封筒に入れてます!
自転車操業のようになるっての分かります😂クレジットカードは借金と同じと思って使ってます😋
-
yuchin*
ありがとうございます🥰
同じですね!
分かっていただけて嬉しいです😍
実際に自転車操業になり、自己破産してる人をみてるので余計に怖くて…😅- 6月14日

ママリ
わたしもクレジットつかいますが別に今手元にもお金あるのでクレジット用のお金をよけてとってます😍
クレジットはポイントたまりますし!翌月支払うだけがメリットではないですよね!その友達のクレジットの使い方むしろ危ないと思います😂
-
yuchin*
ありがとうございます🥰
ポイントめちゃくちゃ有り難いですよね♡
友人の管理の仕方で遣り繰りが出来のであれば良いのですが、私は自身がなく…(笑)
危機管理能力がない人がしてしまうと破産一直線で恐ろしいです💦- 6月14日

ママリ
え、わたしむしろその使い方が普通だと思ってました😳
-
yuchin*
ありがとうございます🥰
当月計上ですか?翌月計上ですか?
私は翌月計上だと、管理が出来なくなりそうで怖くて…💦
こちらで回答頂いている方は、当月計上の方が多いみたいで少し安心しています…(笑)- 6月14日

音
私も同じです。給料入ったらカード予算の食費と日用品の現金をよけていて、それを翌月支払いの時銀行にいれてます。翌月払いだから使うのではなく、ポイントの為に使ってます😄
-
yuchin*
ありがとうございます🥰
同じですね☺
ポイント還元有り難いですよね😍
キャッシュレスで5%還元が今月で終わるのがツライです💦- 6月14日

ゆか
家計簿はつけてませんが、翌日計上です。
その使い方もあるんだー!と逆に思いました✨でもどこをバカにしてるのか意味不明ですね😂
家に置いとくにしても、口座に入れるにしても、ちょこちょこ取っておくのが面倒くさいかなとは思いました!
端数とかは揃えない感じですか?
1800円の支払いだったら2000円にするとか…細かい小銭はどうするのか気になりました。
デビットカードの方が、支払いをするたびに自動で引き落とししてくれるので、使いやすくないですか?
現金でとっておくなら同じことかなと星
-
yuchin*
ありがとうございます🥰
友人の言い方が「え?マジで?あり得なくない?(笑)」という感じだったので馬鹿にされているように感じてしまいました…💦
確かにちょこちょこ取っておくのは面倒くさいのですが、私的に翌月計上だと管理できずに、使いすぎてしまいそうで怖くて、このやり方に落ち着いています(笑)
端数は繰上げて入金します💡
余ったら小銭貯金的な感覚で細々貯めている感じです(笑)
デビットカードも使いますが、クレジットカードの方がポイントの還元率が良いのでクレジットカードを主に使用しています☺- 6月14日

Mon
翌月払うことがメリットじゃなくて、キャッシュレスなのとポイント付くのがメリットと思ってるからいつ口座から引き落としでも構わない。なんならデビッドカードで高いポイント付くなら当日引き落としだって良いくらいだわ。
みたいに言い返しても良いんじゃないですかね!
私、言い返しちゃうなー😅クレカの意味なんてその人次第なんですから、その友人さんがどうかしてますね!
わたしは自分の給料の口座なので、用意も何も、ないお金で買うつもりは更々ないですね!
友人さんはマウントとってきたように思います。
言い返して疎遠にしてやろうかなってレベルで言い返したい!😳
-
yuchin*
ありがとうございます🥰
私もそんな風に言い返したいです😫
薄々思っていたのですが、やはりマウントなんですかね…
けど、マウントにすらなっていない内容ですよね…(笑)
疎遠にしようと思います😅- 6月14日
-
Mon
たぶん、言い返してくるわけがないと思って、強気に馬鹿にしたように話してきたんでしょうね…。
疎遠がいいと思います!- 6月14日

☺︎
私も最近その質問をしたいな〜 みんなどうやって管理してるんだろ〜 て思ってました!笑 私も一緒でその月に使ったら現金動かしてます☺️
来月にとか計算すると難しくて頭こんがらがいます😂
-
yuchin*
ありがとうございます🥰
気になりますよね😂
分かります!
頭こんがらがって、あーーーーーー!!ってなります(笑)- 6月15日

退会ユーザー
クレジットカードの支払い口座にいちいち入金はしません💦
支払いが遅れたりするのは嫌なので余裕のある口座を指定してます😅
毎月何日にいくら使ったらのか、月末にはいくら請求されるのはアプリで見れるので特に気にしたことないです💦
ちゃんと自分が使った金額を把握してお金も管理してるなら、他人に何言われても気にしなくていいと思います😊
ちゃんと管理されてて偉いと思います✨
-
yuchin*
ありがとうございます🥰
余裕のある口座から引き落とし!
それも良いですね💡
そう言っていただけると嬉しいです😊- 6月15日

はな
同じく当月計上です☺️
ポイントやキャッシュレス還元目的でカード使えるお店は全てカード払いにしてます✨
家計簿つけるときに一円単位で別袋に入れて引き落としまでに入金しに行ってます。主人には「めんどくさくない?」と理解されません😂
非合理的なのは重々承知してますが、費目別にお給料振り分けてるのでカードきってても現金で支払いしたのと同じようにしています☺️
それぞれのやり方あるので、わざわざ意見してくる必要ないですよね😅
-
yuchin*
ありがとうございます🥰
ご主人の言う通り面倒くさいですよね…(笑)
けど、そのやり方が合ってるし、遅延してるでもないし、自転車操業してるでもないし…
誰にも迷惑かけてないからほっておいてーって感じです😅- 6月15日
yuchin*
ありがとうございます🥰
一緒です!
計画的に使わずに支払えなくなったり、ローン地獄になったりしたら…と思うと怖いです😂