
コメント

ママリ
効果あったかはわかりませんが、息子は3か月頃からほぼ毎日支援センターへ行き、時々別の支援センターにも行ってたらその頃は場所見知り人見知りなかったです!
でもコロナで支援センターが閉まり、久しぶりに行ったらちょっとの間はくっついてました😂
ママリ
効果あったかはわかりませんが、息子は3か月頃からほぼ毎日支援センターへ行き、時々別の支援センターにも行ってたらその頃は場所見知り人見知りなかったです!
でもコロナで支援センターが閉まり、久しぶりに行ったらちょっとの間はくっついてました😂
「子育て・グッズ」に関する質問
小5くらいの女の子って友達と家で何して遊ぶのでしょうか?😂 うちに来る予定なんですが、何して遊ぶのがおもしろいのかわかりません。もちろんその子たちによるのでしょうが、家で準備してた方がいいものがあれば準備し…
やっぱり6ヶ月で保育園は早いですかね?🥺 上の子は10ヶ月から預けて それでもRSで入院など心配でした🥲 ただ仕事は好きなので続けていきたくて、 1歳だと絶望的に入れない地域で💦 0歳4月に預けないとかなり離れた園か入…
1〜2歳児を育ててる(育ててた)方で 子育てしんどいなって方に聞きたいです。 本当はやらないほうが良いけど 育児で手を抜いてることってありますか? 例えば テレビをずっと見せてる ご飯は食べてくれるものばかり出し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
naaco
ありがとうございます😊
やってみようかなと思います‼️