※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れみ
子育て・グッズ

授乳についての質問です。退院後、授乳がうまくいかずミルクを足しています。授乳回数ややり方に不安があります。過去の経験と今の状況を比較し、おっぱいの出方について心配しています。

今日で生後5日目の男の子ママです。
今日退院しました。

授乳について教えてください😭!

入院中は3時間おきに授乳していましたが、未だにおっぱい張らないし全然まだまだ出てない感じなので
授乳後にプラス日中は50、夜は60ミルクを足しています。

今後もおっぱい張ってくるまでは基本的に3時間おきにミルクを上記のように足していくつもりです。
↑このやり方で合っていますでしょうか...😣

1人目の育児記録見ていたら(一歳まで完母でした)
1日に授乳回数15回くらいしてて😅ミルクも20くらいしか足していなくて驚きました🙄💦
今の自分は上の子いるし余裕なくて...ミルクは3時間おきにあげて、それ以外で泣いたら授乳していこうと思います😣
そのやり方でおっぱい出るようになると思いますか?😭

コメント

チム

ご出産おめでとうございます!私も最初はなかなか出なくて、ミルク足してました。ミルクは3~4時間おきに、その間で泣いたら母乳あげてました。ミルクの前にもとりあえず母乳あげて、あとは飲むだけミルクあげて残したらそれで終わりって感じでした。だんだん母乳をごくごく飲むようになってミルクの残しが増えてきたので2ヶ月くらいで完母になったと思います。
1人目の時は1ヶ月くらいで完母になったので、やっぱり2人目といえど違うんですよね…とにかく吸わせるのが大事と聞きますので、出産直後で大変お疲れと思いますが体調には気をつけながらがんばってください!

  • れみ

    れみ

    頑張って吸わせてようやく出てきました😭💓丁寧な回答ありがとうございます😭

    • 6月22日