※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

義両親に子供の写真とか動画って送っていますか?私は3ヶ月に一回くらい…

義両親に子供の写真とか動画って送っていますか?
私は3ヶ月に一回くらいしか送りません。

義両親は遠方に住んでいてあまり会わないので
もっと送るべきかな
とは思いますが、日々忙しくて送れずじまいです。

義母のことが苦手なのも送らない理由の一つかもしれません。

みなさんどうですか?

コメント

🐨

みてね!
と言うアプリに両家入ってもらって写真撮るたびにそこに貼って共有してます😆
わざわざLINEで個人的に送らなくていいので便利です!

みぃママ

うちは送ってほしいって言われることが多いので、その度に送っています。。色々買ってもらったりしてるし、送るとすごい喜んでくれるので😀

あしゅりー

私は義家族にはノータッチです。
自分からはほぼ送りません。

夫が送ってます。
自分の親なんだから夫がやれば良いんです(笑)

ママリ

旦那がやれば良いと思います😄

min

写真共有アプリの「みてね」にアップしています。
ただ最近は忙しくて写真をアップするのも面倒に。
特に実母には、LINEやテレビ電話で毎日のように送っているので、いちいちみてねにアップするのが面倒になりました。
そんななか義母から「みてねのアップ楽しみにしています」と毎回LINEで言われてうんざり😅
自分ではじめたのですが、共有アプリをはじめるときはよく考えれば良かったと思いました😭
3ヵ月に一度送るので、私は全然いいと思います!
むしろ、私もそうすべきでした😭

🔰

うちはみてねアプリでお互いの両親にも写真や動画が観れるようにしています!

一部観られるのを夫婦だけにしたい写真とかは公開範囲を夫婦のみに設定しています😀

うちの親は県内ですが年何回かしか帰れないので、コロナ中の今は特に楽しみにしているようです😀

さくら

全く送ってません!義母嫌いなので🤣
ちょいちょい「〇〇(息子の名前)ちゃんは元気ですか?」LINEが来ますが元気です!とだけ答えて写真は送りません(笑)
欲しいなら自分の息子(旦那)から貰えばいいし、そもそも旦那の携帯には息子の写真数枚しかないので一切送られてくることはないと思います😂

Kちゃん

義両親が娘好き好き可愛い可愛いで溺愛なので頻繁にみねてというアプリにあげていてももっとあげろ!と言われます😔
私も義両親苦手なのでなるべく送りたくないのですが、、🤣

ma-ma☺︎

うちも義両親は遠方に住んでいるため、年に1度かそれ未満しか会いませんが…全然写真送りません(笑)
でもその原因は向こうです!義両親は自分らが中心の考えの人達なので送ったところで関心がないし、反応そんなないから…初孫産まれたときはさすがに喜んでいましたが、2人目は適当な扱いうけて…今では連絡すらほとんど取っていません。今会って話すとしたら旦那の愚痴しか出てきませんし…