※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chihiro
産婦人科・小児科

静岡市葵区在住の妊婦です。里帰り出産を考えており、産婦人科を探しています。今の病院は夜間・休日対応が難しいため、安心できる病院を探しています。情報をお願いします。

静岡市葵区在住のもうすぐ8wになる妊婦です(^^)
静岡県東部への里帰り出産を希望してるのですが、里帰りするまでの産婦人科をどこにしようか悩んでます*
今かかってるところが夜間・休日は一切対応していないそうで初産なら、少しでも対応してくれるところのが安心かもしれないね〜とお話があり、、、どこがいいのだろうと(>_<)情報よろしくお願いします( ; ; )!

コメント

deleted user

静岡県東部、といっても広いので、〇〇市 産科 でヤフー(でもグーグルでも…)検索すると各病院の口コミが見れるサイトがあるので、ここよりもそちらのほうが参考になるかと思います(^^)/
私も実家が静岡県東部で、当初は里帰りを希望していたのですが、周りに聞いたところ 里帰り出産だと受け付けてくれなかったり、分娩予約が埋まっていたりするので早めに問い合わせをして予約に間に合うように決めてくださいね☺️
ちなみに沼津の聖隷病院だと、妊娠発覚時に問い合わせたら12週くらいに来てくれと言っていたのに、行こうと思った前日に問い合わせたらもう予約いっぱいです、なんて言われて断られました(-_-)
たぶん、個人院だと10週目前後で予定日を定めたあたりで分娩予約を取らないといっぱいだと思います💦

  • chihiro

    chihiro

    早速ご返答ありがとうございます ( ; ; )♡
    わたしの質問が言葉足らずでした (>_<)
    静岡市での里帰りするまでの病院に悩んでまして。。。
    里帰りでお願いする病院は、安達産婦人科さんか順天堂さんにお願いしようと考えてて問い合わせ済みです(^^)安達さんは人気なのもあり、早めに、、、なんて言われましたが近いうちに帰ってお願いしてこようと思っています(^^)聖隷はそんなに早いのですね!!

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わお!読み返したら里帰りするまでって書いてありましたね(>_<)ごめんなさい💦
    今通われているところは分娩をしていないから夜間休日対応じゃないんでしょうか😮?(前通っているところが分娩をしていなくて、同じように転院を勧められました)
    やはりここよりも検索サイトから探したほうが情報が豊富なのでお勧めしますが、この先、つわりで通院 点滴をしてもらったり、何かあったときのことを考えるとお住いから近いところで探すのが一番だと思いますよ🙂

    里帰り先はもう大丈夫だったんですね😅
    分娩予約はホント、先着順なので早めをオススメします😊

    • 6月20日