![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヵ月の男の子のために抱っこ紐を購入しました。新生児インサートの購入かラップタイプの購入か悩んでいます。ラップタイプは暑いでしょうか?アドバイスをお願いします。
もうすぐ1ヵ月の男の子ままです👶🏻
1ヵ月からのお散歩にむけ抱っこ紐を購入しました🌟
写真貼りましたが
ポグネー&ミキハウスコラボの抱っこ紐です!
店員さんに相談したところ
新生児インサートは赤ちゃんの大きさにもよるから
一旦は買わなくていいとのことでしたが
帰宅して説明書確認すると
『新生児はインサート必ず着用する』
と記載されていました🤣
自分でしっかり確認しなかったので反省です...
そこでいま
・インサートを買うか
・ラップタイプのものを買うか
の2択で悩んでいます🤣
もともとお家用でラップタイプも
あったらいいな〜って考えていたので😅
これからどんどん暑くなりますが
ラップタイプは暑いのですかね??
アドバイスよろしくお願いします💦
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
店員さんそんなこと言うんですね。
首座ってないのに(・・;
簡易な抱っこひもだったらおうちで使えそうでいいと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
新生児もう終わりますし今更インサートよりもラップタイプの方が、ベビーカーのぐずったときのお守りとして持ち運びやすくていいですよ〜!!
同じくポグネー5プラスでヒップシート持ってます😊
さらにポグネーのステップワンと、コニーサマー両方持ってますが、完全サブならコニーサマーいいです☺️
ヒップシートや抱っこ紐は嵩張るので、気軽に持ち運ぶ用にできるからコニーオススメです🙌
-
はじめてのママリ🔰
この抱っこ紐、4ヵ月までインサート着用必要でした😅ベビーカー購入してないのですが(いつ購入するか迷ってます💦)4ヵ月までラップタイプだけではしんどいですかね??
- 6月13日
-
退会ユーザー
あ、たしかにそうでした🤔
店員さん…😂でもインサート絶対暑いからやっぱりインサートはなしだと思います💦💦
娘は4ヶ月で6キロで比較的軽めだったので大丈夫でしたが、大きい子だとどうかなー?と思います、、が!今7.3キロの娘でも別にコニー大丈夫です!
徒歩10分ちょっとの病院くらいしか使ってないですが😂
コロナだし夏だしで、そんな積極的に長時間でかけることもないと思うので家でも寝かしつけに使いやすいコニーはやっぱりオススメです🙌🙌
もしくは旦那さんと共有なら調整できる類似もありますし、ポグネーのステップワンもいいですよ✨
腰ベルトある分コニーよりは嵩張りますが、コニーよりは肩の負担が断然ないので楽でしたー!!- 6月13日
-
退会ユーザー
思い出しました!!
わたしも同じモノなので4ヶ月まで使えない状態だったのでコニーとステップワンで過ごしてましたよ🙌💓- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺経験談聞けて嬉しいです💗ありがとうございます!!
コニーのコンパクトにできるところが良さそうですし、ステップワンは旦那と共有して使えそうでそちらも惹かれてます、、、
こちらの2点お買い物や、家事などで不便なところとかありましたか??😅あと、まるさんは4ヵ月以降ポグネー使われてますか??
全然ちがいますが、新生児のときはベビージョルンの抱っこ紐が楽で人気と聞き、たくさん迷ってしまってます💦🤣- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
たくさんアドバイスありがとうございました😊💗ステップワンエアーを購入しました❣️
- 6月18日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
新生児は生後28日目までだと思うのでもうインサートなしでも大丈夫かもしれないと思いましたが、実際使ってみてかな?と思います😊
お子さんの体重にもよるかもしれませんね!
コニーのサマーを使ってますが4ヶ月頃まではメインで使っていました!1つあるとかなり便利ですよ🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
記入するの漏れてました💦
4ヵ月まではインサート必要みたいです😅
コニーのサマー気になってました🌟これから暑い時期、4ヶ月まで、コニーのサマーだけでも良さそうですかね?✨- 6月13日
-
ゆか
大きめの子じゃなければサマーだけでもいけると思います😊
コンパクトなのも良くてサブとして今も常にリュックに入れて持ち歩いてます!
サマーは伸びやすいのでサイズは小さめがおすすめです🙆♀️- 6月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ポグネーのNo5プラスとステップワンAir使ってます!
新生児はインサート必要です!
ラップタイプすごく便利なので、インサート買うよりもラップタイプ購入おすすめします❤️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌟
記入漏れてましたが、こちらの抱っこ紐は、インサート4ヵ月まで着用必要だそうです!
4ヵ月までラップタイプだけではしんどいですかね?💦- 6月13日
-
はじめてのママリ
ラップタイプが楽すぎて、今もステップワンAirしか使ってないです😂笑
なので、4か月位なら全然余裕ですよ❤️- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございました💗ステップワンエアーを購入しました😊!!
私も、息子も、新生児抱っこが全然慣れなくて💦慣れるまで時間かかりましたか?- 6月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ヒップシートだと、首すわりの4ヶ月位まではインサート必要ではなかったでしょうか?🤔
私はベビー&ミーのヒップシートを使っていますが、4ヶ月まではベビービョルンminiエアーという腰ベルトないタイプの抱っこ紐を使っていました💡
ラップタイプではありませんが、メッシュで着脱も楽で、使い勝手は良かったです😊
ポグネーではないですが、コニーなど使っている友人が夏は暑い…と言っていました💦
もちろん、抱っこ紐ですとどれでも暑いに変わりはなさそうですが😵
二択から外れてしまってすみません💦💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ💦4ヵ月まで必要みたいです😅
ベビービョルンも気になっていました!!🌟😆- 6月13日
![べルちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べルちゃん
ポグネーだったら今あるものに装着できるステップワン?が、あったと思うのでそれをオススメします^_^
私もポグネーでステップワンもヒップシートも持ってますが、やはり小さいときはラップ楽ですしすぐ寝てくれるので良いですよ😄
コニーも使ったことありますがあれはめちゃくちゃ使いやすいです👍
-
はじめてのママリ🔰
ステップワン、気になります😆✨
- 6月13日
![obw](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
obw
コニー の抱っこ紐をサブで使っていました!
コニー サマーはメッシュになってるので熱もこもりにくいですよ😆💗
大きくなってくるとヒップシートが欠かせなくなると思いますが、半年くらいまでは家の中はコニーで十分でした💗
よく寝てくれます!!
なんなら今も寝て欲しい時にはコニーすると即寝ます😂
軽いし便利でおすすめです👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
買った抱っこ紐が4ヵ月までインサート必要だったのですが、インサート買わずに4ヵ月までお散歩も、お家も、コニーだけにするとしんどいですかね💦😅?- 6月13日
-
obw
お子さんの体重次第だとは思うんですが
4ヶ月くらいならコニーで全然大丈夫だと思います😎💗
1歳9キロの娘もお買い物の時とかは
今もコニーで抱かれてます。笑
エルゴも持ってましたけど
コニーの装着が楽すぎて
コニーばっかり使ってました!!
家事がしにくい所が難点ですが、、🥺- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
装着ラクなのいいですね😆💗コニーについてあまりしっかり調べてないのですが、片手はずっと添える感じですかね?
家事少ししにくいのですね💦お買い物のときはどうですか?ひさ😥- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
(誤字あります😱すみません😱)
- 6月14日
-
obw
添えてなくて大丈夫ですよ😆
一応支え紐?みたいなのがついているので巻いてあげれば
さらに安定します💓
(語彙力なくてすいません笑)- 6月14日
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
首座りまでは必ずインサート必要なので、私なら書います😅
コメント