
コメント

nakigank^^
ひたすら自分の体の上に乗せて、トントンしながらねんねだよ〜ごめんね〜飲みたいよね〜って声かけしながら、諦めるのを待ちました。😅

いとみ
うちの子はトントンは逆効果だったのでひたすら寝たフリしてました。初日はかなり泣きましたが次の日から泣く時間が少なくなり、スムーズに断乳できた方だと思います。泣き声や寝不足でメンタルやられるかもしれませんが、断乳は一度やると決めたらやりきらないと、赤ちゃんが泣けばもらえると思ってしまうので負けずに頑張ってみてください。パパさんにも協力してもらったりして、無事断乳できますように!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうですよね、やり切らないとずるずる続きますよね💦上の子を寝かせてから頑張ってみようと思います!- 6月13日
はじめてのママリ🔰
なるほど!なかなかずっと泣かせてると上の子もねれずで😅でも頑張って数日してみます!ありがとうございます😊
nakigank^^
基本はトントンせずにねんねするのですが、ほしくて甘えるのでとりあえずはトントンして様子見て、もうそろそろ寝れるかな?と思った時に、じゃ寝よっかと言ってゴロンして横並びになってまた軽くトントンしながらねんねだよ〜ねんねしようね〜と言ってたらあとはひたすら寝たフリです。最初甘えてからの方が寝やすいかな?と思って、あとはトントンだと寝れないかな?と思ったのて、区切りをつけて何されてもひたすら寝たフリしました。
隣に上の子いるかもしれないけど、この時期ばかりは仕方ないかな?と。💦
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!
今日試そうと思ったら、今日はそのまま1人でコロコロ寝てくれました😂😂明日からまたためさしてもらいます!
nakigank^^
よかったですね!
それでしたら次の日もその方がいいですね!
寝るのに時間かかりますが、抱っこしなくて済むならねんねしようね〜と声かけてゴロンとしてくれればあとは寝たフリです!!
ネントレの時に、寝てる寝息も寝てると思うからいいと聞いて今もたまにやってます!
でもすんなり断乳できても後からなんで?っていうくらいぐずるかもしれないのでその時もひたすら本人の寝る力を信じるしかないです!
その時は待つの大変だけど、あとは楽になると思います。😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
頑張ろうって思えました!!!
ほんとご丁寧にありがとうございました🥰🥰