※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おと
お金・保険

毎月の支出が把握できず、貯金もない女性がいます。家計簿が続かず、アプリも難しいそうです。支出を把握する工夫を知りたいそうです。

毎月何にお金使ってるのかわからないけど
とにかくお金がないです…

貯金もないので毎月月の半分過ぎるころには
カツカツになって焦ります…

家計簿が続かない人、どんな工夫してますか?
家計簿アプリもよくわからなくて使えないです…

支出を把握する所から始めないとですよね…

コメント

るー

画像のように自分で簡単に分かりやすく書いてみるのはどうですか?
私も全然アプリだと続かなかったですが紙に書いて、旦那でも見れるようにしたら、結構節約できるようになりましたよ!🙂

  • おと

    おと

    わー、すごいですねこれ😳✨

    ありがとうございます🥰

    • 6月13日
  • るー

    るー

    結構使いやすいのでおすすめです!

    • 6月13日
うさぎ100%

百均の家計簿ノートをかいました☺️✨可愛いプーさんのやつで、固定費欄には家賃、電気代、ガス代と書いてあり、請求通りに書いてます!そうすると月々の固定費を把握できます。請求書のペラペラの紙をとっとくのが嫌なので書いたら捨てられます笑
あとは通帳見ながらなににいくら引かれているのかをだいたい把握して、これは削れそうとかわかってきまくよ( ´ ▽ ` )私もいままで続かなかったんですが、マイホームの夢ができて、とりあえず1ヶ月試しにやってみたらいまも続いています😌

  • おと

    おと

    100均に家計簿ノートあるんですね!!😳
    ダイソーですか??

    私もマイホームの夢ありますがこのままじゃ全然だめです😭

    私も続いたらいいな…
    まずやってみます!!

    • 6月13日
  • うさぎ100%

    うさぎ100%

    ダイソーにありましたよ☺️✨また行ってみたらまた可愛いのがあって書いそうになりましたが笑
    もしマイホームが夢でしたら余計にオススメします(°▽°)!
    見えないお金が見えてきます😌今では食費は3.5万に抑えられるようになりました。外食費別ですが。
    まずはやってみてください!百均の月謝袋に毎月車検代の積み立てしたりと百均様々です🤣楽しくなりますよ♬

    • 6月13日
  • おと

    おと

    わー!ダイソー行く用事あるので
    明日行ってきます!!😭💖

    見えないお金だらけなので判明させたいです!!!

    積み立てなんて夢のまた夢です😂
    毎月カツカツで全然手元に残らなくて😂

    でもやりたいです!!
    ありがとうございます!!
    やってみます!!💖

    • 6月13日
  • うさぎ100%

    うさぎ100%

    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♂️✨
    私もいままで積み立てなんてできずなんでも分割にしたりと、追い込まれていました😔

    一緒に頑張りましょうね🥰!

    • 6月13日
  • おと

    おと

    まさに今の私です😱

    頑張りましょうね💖

    • 6月13日
えるさちゃん🍊

固定費を見てみて直近のお買い物のレシート1ヶ月分くらい見てみたらなににどれくらいお金かかってるか分かると思います!

  • おと

    おと

    固定費が1番わかってないという末期具合です😭笑

    払込票で払う固定費が多くて…

    ありがとうございます😊

    • 6月13日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    わお😂
    家賃、携帯代とか振込表で払ってるんですか?

    • 6月13日
  • おと

    おと

    そうです🥺💦
    ただ本当は引き落としです😂

    月末引き落としなのですが
    給料が月初なので1週間ほど
    遅れて払込票で払っています😭

    本当はそれを辞めたいのですが
    そのサイクルが出来てしまって
    月末にお金が追いつかなくて😭
    家計がガタガタです😭

    • 6月13日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    あーなるほど!
    お金がないときに落ちるんですね!

    • 6月13日
  • おと

    おと

    そうなんです😂💦
    お恥ずかしい😂

    ありがとうございました💖

    • 6月13日
さ🦖

結婚前までは家計簿つけてましたが
今は全くです🤣

給料が入ったら現金で全て出し
固定支払い分の振込口座に入れ
残りを現金で封筒にわけてます‼︎
ガソリン代、水道光熱費を分けて
残ったお金が食費です‼︎

  • おと

    おと

    固定費が特に把握できてなくて😂笑
    払込票で払う固定費も多くて…

    あとは食費と気付いたら外食やちょっとしたスタバやらで消えてます🥺

    • 6月13日
りんご

我が家も給料日より先に引き落としが来ます💧
ですが、給料が月一で入る事実は変わらないので、引き落とされる分は残しておけば問題無いと思いますよ😊

  • おと

    おと

    そうなんです😭
    ただ、今は給料が入ったらすぐに払うのでお金が残らなくて😭
    どこかでこのサイクルを立て直したら残せるんですが…

    今回の給付金で出来たらいいんですけど💦

    • 6月13日