ヘパリン自己注射の保険適用についてお聞きしたいです。不育症の検査を…
たびたび質問すみません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ヘパリン自己注射の保険適用についてお聞きしたいです。
不育症の検査をしたところプロテインs欠乏症・プロテインc欠乏症ということがわかり、
今回の妊娠がわかったその日からヘパリン自己注射を一日二回しています。
不妊治療もしていたので、妊娠判定などは不妊専門院に見ていただき、「バファリン(バイアスピリン)だけの治療でもいいけどヘパリンはどうする?するなら保険適用外だよ」と言われた上で、ヘパリン治療をお願いした次第です。
そして今回、産院のほうに転院し、引き継ぎヘパリン自己注射を処方してもらったところなんと保険適用になりました。
「あれ?前の病院は適用外だった?それならそうなのかもね」と言われましたが、確認して頂いたところ「プロテインs欠乏症って診断でてるなら保険適用だね」と3割負担で済むことになりました。
これって病院によって見解が違うものなのでしょうか?
拙い知識ですが、血栓性素因(先天性アンチトロンビン欠乏症、プロテインC欠乏症、プロテインS欠乏症、 抗リン脂質抗体症候群など)の患者は6年前に保険適用になったと認識しています。
もしこれが正しいのであれは前の病院で支払った約9万円の7割が返金あると思いますか?
皆さまは病院によって保険適用かどうか変わりましたか?
不妊専門院には感謝していて、保険適用外といわれて承諾したのは自分ですし、揉めたくないので問い合わせするかどうかも迷っています。
ケチな質問&長文でごめんなさい🙇♀️
- のん(3歳11ヶ月)
コメント