※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とくめい
妊娠・出産

生後26日の赤ちゃんが便秘で心配。助産師に相談したが改善せず、病院への連れて行く予定。新生児の便秘解消法を知りたい。

生後26日なんですが、今日で便秘4日目です。
お腹のマッサージ、肛門の刺激、綿棒浣腸もしました。
助産師さんにも電話で相談もして浣腸の仕方も教えてもらったんですが…
まだ出ない…
おっぱいもしっかり飲むし、おしっこもガスも出てます。
助産師さんには、そんなに心配しなくても…
と言われましたが、心配で心配で、今日の朝一に病院に連れて行く予定なんですが、新生児の便秘解消法とかあれば教えてください‼︎

コメント

まるこ

白湯にお砂糖溶かして
飲ませるといいと聴きました!
後はミカンの汁ですかね (´・ ・`)
心配だと思いますが綿棒の浣腸も
やりすぎは癖になるので良くないと
言われましたよ(´・ ・`)

大人でも4日くらい出ない人
普通にいますよね?
そんな感じで赤ちゃんでも
出ない子います。姪っ子がそうでした。

便秘は日にちより量を見てあげてくださいね!
4日出てなくて4日目に出て
量が少なかったりしたら病院に
連れてった方がいいかもですが
4日出なくて4日目に多めにでたら
なんの問題もないそうです(´・ ・`)

りんママまいこ

うちの娘も小さい時から便秘で病院から綿棒浣腸を進められましたが…私がヘタで…。
母親直伝のキャラメル浣腸で乗り切りました!キャラメルをピーナッツぐらいの大きさに丸めて入れやすい形にして、オイルやワセリンで入れてました♡今でも冷蔵庫にストックしてます!
女の子は便秘の子が多くて、痔になりやすく、うちの娘が昨日お尻が2箇所も裂けて…慌てて肛門科にかかりました。
水分を多く摂ったり、うちはオムツの時にワセリンを綿棒で軽く塗ったりしてましたよ♡
また顔の肌よりお尻はデリケートなので、石鹸は使わず優しく洗い、おしりふきで拭きすぎない事とお医者さんに言われました。