
夫がイライラしてるとき、皆さんどう対応してますか?普段は仲良し夫婦で…
夫がイライラしてるとき、皆さんどう対応してますか?
普段は仲良し夫婦で、私も夫も気が長い方なので喧嘩も1年に1度あるかないかな上に意見の対立もあまりありません。時々夫が何かを間違えたり、ちょっと違うことを言ってもきちんと話せば喧嘩に至らず理解してくれるタイプです。
ですが、夫は9時出社で遅い時は22~0時退勤おまけに最近は花粉症で時々寝不足です。
休日何もやることがないといつでも昼寝出来るくらい、寝ることが好きなので今日は寝不足でイライラしながら仕事に行きました。
イライラと言っても、いつもより声のトーンが明らかに低くて普段指摘しないことを言ってきたり口数が激減、時々返答がない…そんな程度です。怒り散らすとかそういうのはありません。
それプラス元々物を乱暴に扱わないタイプですが、近くにいたワンコがビックリするほどティッシュの取り方が明らかに雑だったりゴミ捨てに持っていくプラゴミを玄関で蹴って運ぶとか、今朝はそんな感じでした💦毎日言う行ってきますも言いません。
普段温厚な夫で仲良しな分、たまにこういうイライラした態度を向けられると絶対に有り得ないとわかっていてもいつか殴られるんじゃないかと怖くなります。その考えが大袈裟なのはわかっていますが、夫の前に付き合っていた元彼がDVだったためにどうしてもトラウマが拭いきれずそんな不安を抱いてしまいます。
なので、他のご家庭はどのようにして旦那様のイライラに接しているのか教えていただきたいです。
こちらは態度を変えずいつも通り、夕食に好きなものを作ってあげてイライラが続きそうだったら私だけ実家に泊まる(母に呼ばれたと言って)などは今まで実行して、成功しています。
無視とかこちらも冷たくする、というのは普段喧嘩がない分逆に不自然になってしまいさすがに喧嘩に発展しそうです😱
イライラしている旦那様への接し方、教えてくださいm(*_ _)m
- あすな🌸(生後10ヶ月)
コメント

みぃ
DV経験者だとその反応だけでも怖くなってしまうのすごくわかります…。
私も長期間経験していたので、バンっ!!とかガンッ!!!とかの勢いで物に当たられるとそれだけで当時を思い出して怖くなってしまいます…。
なんかいつもと違うなって気づいた時点で、いつも通りに接してみながら様子見ても変わらなかったりしたら
どうした??なんかあったー??もし私でも良ければ話でも愚痴でもいつでも聞くからね☺️
と、寝る時とかに言って、LINEとかでは、いってらっしゃい!何があったか分からないけどいつでも味方だからね🤗っていうのを送ったりしてるかな、、、?
あすな🌸
ほんとですか、私だけでなくて安心しました…大袈裟すぎるのかなと思ってたので💦
やっぱりいつも通りが一番ですよね!今回は寝不足って原因わかっているので、また今度イライラして様子みて変わらなかったら理由を聞いてみようかなと思います(*・ω・*)ゝ
原因がなんであれ、親身に接すると和らぐかもしれないですよね☺️
みぃさん本当にお優しい奥様ですね🌸
みぃ
全然大袈裟なんかじゃないので大丈夫ですよ!!!
そこに関してご主人様にも伝えてはいるのですか??
過去のことは、、、
はい!変によそよそしくとか冷たくするよりいつも通りが一番だと思います😊✨
寝不足って可哀想だけど寝てもらうしか方法ないしこっちとしても辛いですよね😭😭😭
いやいや、そんなことないですよ💦💦
うちは主人が7つ上なので年齢差的に何か言えない事とか(プライドとか?)あるのかなー?と思って、いつでも味方だよ!って言い続けてたら、素直に愚痴を言ってくれるようになったので😂笑
あすな🌸
過去のことはお付き合いする前に伝えてます💦
一度私が原因ではないのですが、酔っている夫に怒鳴られたことがあってそれで大泣きしながら過去のことをもう一度伝えて殴られなくてもやっぱり思い出してしまうと伝えてからは声を荒らげることはなくなりました😓
そうなんですね、早く帰って寝て欲しいけど帰らせてくれないのは会社ですし。゚(゚^ω^゚)゚。
うちは夫がひとつ上ですが、プライドがあって愚痴を言いにくいっていうところあります!
最近はマシになりましたが、以前は今よりさらに何も話してくれずでした…
しっかりしている男性ほど、弱い所を見せたくないのかもしれませんね。
みぃ
なるほど…💦💦
ちゃんとそれを伝えられているなら良いと思いますよ!
今回のも、寝不足解消されて元通りになったらその時にでも、実はあれもすごくすごく怖かったよ…やめてね?と伝えてみても良いかもしれないですね😊
確かに、、、
帰らせてくれない会社にもイライラ!ってなっちゃいますね😭😭😭
あー!やっぱりそうなんですね!しっかりしてる人ほどってやつですよね!
あとは兄弟構成も関係あるかと思っていて、うちは主人が長男で妹が居るんですが、その場合弱い所の見せ方がわからないっていうのもあると思うんです…。
見せたくないというのと、見せ方甘え方が分からない、というのと両方😭💦
私は末っ子なので見せ放題wでしたがきっと長男って知らず知らずのうちに責任感とかが増えて抜きどころが分からなくなっちゃってるのかもしれないんですよね😭
あすな🌸
前回イライラしてた時もかなり日にち置いて、あの時すごいイライラしてたよねと話したことあったのですが本人は全然記憶にないそうで🤣笑
今回は睡眠不足なの覚えてると思うので、日にち開けてそう伝えてみますね✨✨
あっうちの夫も長男なんです💦💦同じですね!
弟くんが手のかかるタイプなので、おれがちゃんとしなきゃって昔から思ってるんだと思います(。-_-。)
なんだかお互いの旦那様似てる感じですね(笑)
みぃ
あらあらあら😅笑
きっといろんなことが重なってイライラしてしまってるから旦那様的にも不本意の事なんでしょうね、それでその時はその事でいっぱいいっぱいでパンク寸前!みたいな…笑
落ち着けば膨らんだ風船がしぼんだかのように、なんの事だっけ?ってなってるのかもですね😂笑
わぁ!本当似てますねぇ😂✨笑
そしたらこころさんの旦那様も徐々に解いていくしかないですねぇ😂
お互い長期戦という、、、笑
あすな🌸
今日昼頃用事あってLINEしたときは絵文字ついてたので、朝よりマシになってるかもしれません🙌笑
きっと、みぃさんが言うように前回はストレスの風船しぼんだらしぼんだで頭から抜けちゃったんでしょうね🤔
しっかり者で優しい夫といると、普段はすごく助かるし頼りになるけどこういうときはちょっと大変ですよね:(´◦ω◦`):