※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
四太郎
妊娠・出産

妊娠中の減量について相談です。出産後体重が増えており、難産を心配しています。安定期に入ってから減量や身体引き締め方法を教えてください。

「妊娠中の減量(ダイエット?)」
.
.
151cmしかない私は
現時点で50kgあります😱
3人目を出産後ずっと45kgでした😳
1人目を妊娠する前は43kgだったので
あと2kg痩せれば元に戻る!
とゆう状態だったのですが
5年経っても
その2kgを落とすことができず…😂
それどころか1月から徐々に増え始め
半年で5kgも増え50kgになった次第です😧
やばい!ダイエットしなきゃ!
と思っていたところ妊娠発覚🤦‍♀️💦
3人共、出産前は50~52kgまで
増えたのですが
今の時点で50kgあるとゆうことは
今回の出産時60kg近くなって
脂肪が邪魔して難産になる😱!
と思ったのです😅
なので妊娠中でも実践出来るような
減量したり身体を引き締めることないかな?
と思いまして😂😂😂
今は大事な時期なので
何かあれば安定期に入ってから
したいと思っています💦
どなたかいい方法など教えて下さい😢

コメント

みにおん

私は1人目
妊娠前 50kg
出産前 62kg
出産後 53kg
でしたが、薬の服用など色々あり、
2人目妊娠前 57kg のデブスタートでした😭
産婦人科では、BMI的に10kg増えていいから、67kgまで増えていいよ!と言われたけど想像したら恐ろしくて😭💔笑
同じ気持ちです!分かります!
そこから、初期は1人目同様吐き悪阻で5kg減り、52kgに。
安定期に入ってからは食欲も戻り普通に生活できるようになりましたが、昼ご飯は好きなものを食べますが、夜ご飯は野菜デトックススープを丼1杯のみにしました!
後期に入ってからは産むための体力も付けなきゃ!と朝昼晩好きなものを食べていますが、臨月の今、体重は57kgで妊娠前と変わらないです😊
なので、1人目出産前よりむしろ体重抑えて出産できそうです💕
スープは大量に作って、トマトスープ3日、根菜たっぷり味噌汁3日、カレースープ3日、と飽きが来ないように工夫してました🙌
頑張れば体重管理できると思います💪頑張ってください😊❣️

  • 四太郎

    四太郎

    返信ありがとうございます😊
    10kg増えても大丈夫と言われても
    そんな増えたら
    恐怖でしかないですよね😂笑

    やはり悪阻の減量を期待するしか
    ないのでしょうか…(笑)
    私も吐き悪阻でしたが
    1~2kg減だけでした😳なぜ

    妊婦は食べたら食べた分増えるから
    本当に参ります🤦‍♀️
    毎回これ以上増えないようにしてね
    と先生に言われてました😂
    だからと言って妊娠中のダイエットは
    良くないこともわかるし
    でも太るのも良くないし…
    どうすればいいんだぁぁ!状態です😇

    私は結構大食いなので
    苦しくても
    まだ食べたい衝動があります😅
    なので最近は米なしで
    おかずのみをたくさく食べてます😅
    が、全然減らない…😩

    スープ物いいですよね❤️
    私もスープ物中心に考えてみます😊
    ありがとうございました🥰

    • 6月13日
  • みにおん

    みにおん

    1人目の時の方が吐き悪阻ひどかったんですけど3キロしか痩せず😨
    2人目は増えてた分、減り幅があったからか5kgも減りました😂

    • 6月13日
  • 四太郎

    四太郎

    その子で減る量も違うのですね🤣

    • 6月13日