※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
子育て・グッズ

ワンオペ二人育児の乗り越え方や買い物方法、予防接種についての対応について教えてください

ワンオペ二人育児きついですね!何か乗り越えるコツとかありますか?買い物とかどうしますか?預ける所がない場合、下の子どもの予防接種は、上の子どもを病院に一緒に連れて行きますか?

コメント

くうちゃん

コツは無いですww
でも今は手抜きしようとしてますが料理も毎日作るし洗濯掃除は毎日してます!

買い物は今は保育園に行ってる間にしてたり土日に行く時は連れて行きます。
それまではずっと連れて行ってました。

もちろん上の子は連れて行ってました。

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます!
    コツないですか笑
    毎日、ちゃんと家事して偉いですね。私は、下の子どもが常に泣いていてなかなか、思うように出来ないです😭
    上の子どもは、保育園に行っていないので、昼間きついですね。
    やっぱり、連れて行きますよね。

    • 6月13日
deleted user

キツイですよね💦
乗り越えるコツ…
とにかく自分が寝れるときに寝とく!です!
買い物はもっぱらネットスーパーです…高いですが💦
4月からうちは保育園に入園したのですが
以前は上の子も病院に一緒に連れてってました!
汗だくになりながら
抱っこひもで下の子
ベビーカーで上の子な感じで連れてってました💦
今をのりこえれば
いつかは手が離れるときがくる!
と思いながら毎日生きてます☺

  • みーたん

    みーたん

    回答ありがとうございます!
    きついですよね😭覚悟は、していましたが、想像以上にきついです。下の子どもは、布団に置くとすぐ泣くしで大変です。
    私も先月から宅配頼みました。なかなか、買いに行けないから、助かりますよね。確かに高いですよね💦スーパーに行った方が安いけど、簡単に行けないですよね。
    うちの子どもは、まだ、保育園にも入れてないのできついです。2人で外出するの本当に大変ですよね。抱っこ紐とかフル活用です。
    手が離れるのを心待ちにしています😭

    • 6月13日