
コメント

退会ユーザー
体験談ではないのですが、第一子をセイントマザーにて緊急帝王切開で出産しました。
その際、第二子ができた場合、またセイントで出産できるのか先生に聞いたら、産めますよと言われました😊

ママリ
私が実際に体験したわけではありませんが、帝王切開でもベッドにリクライニングも手すりもなく大変だったという口コミを読んだことがあります🥶いまは、改善されている事を願いますが💦
-
まるこ
なんと‥!!
リクライニングないの
つらいですよね😭- 6月14日
-
ママリ
リクライニング、手すりないのは辛いです😞
市立病院も大部屋はリクライニングが電動じゃないみたいです💦
第二子出産場所を検討されているという事は、最初の病院で帝王切開して色々大変だったのでしょうか?
次は納得いくところが見つかればいいですね😉- 6月14日

きなこ🔰
2月にセイントマザーで帝王切開しましたが、手術当日〜3日目午前までは電動リクライニングのベッドでしたよ!
1〜2台しかなさそうでしたので、運が悪いと使えなかったりするんでしょうか…
3日目からはリクライニングも手すりもありませんでしたが、帰宅後の練習と思ってがんばりました笑
ご参考まで😊
-
まるこ
出産お疲れ様でした!!!
リクライニング詳しく教えて
いただきありがとうございます!
ひとつ質問なんですが、
セイントマザーさんは
麻酔科医の先生が麻酔を
するんでしょうか‥?- 6月14日
-
きなこ🔰
ありがとうございます😊
私の出産のときは大学病院の外科の先生がお手伝いで来てましたが、セイントマザーの院長先生が麻酔をかけてましたよ☺︎- 6月15日
はじめてのママリ🔰
横からすみません💦
セイントマザー帝王切開は費用いくらかかりましたか?🙇♀️
また、術後の痛みのケア?とかはどうでしたか?💦きつい時とかすんなり預かってもらえたりしますか?質問ばかりすみません😣
退会ユーザー
帝王切開前に3日程切迫で入院したので参考になるか分かりませんが、20万程でした💡
術後は痛み止め点滴で入れてもらって、それ外したら普通の錠剤で貰ってました💡我慢しろというのはなかったです😊
私は術後に頭痛に悩まされたのでたくさん預かって貰いましたし、まずお母さんの体調整えましょうという感じでした💡
ちなみに個人的にですが、帝王切開に決まっているのであれば総合病院の方がやっぱり安心だと思いました。麻酔科の先生がきちんと管理しているところが良いなと。。
まるこ
コメントありがとうございます!
総合病院かはとっても
悩んでます‥。
いろいろ検討してみます!
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
返信遅れてすみません💦詳しくありがとうございました!
ちなみに私もひどい頭痛で悩まされ貧血も酷く歩行練習も遅れたので快く預かってもらえるか気にしてました💦
でも予定帝王切開だと予定日より早めですし総合病院の方が安心ですよね…💦それは少し思ってました😓
退会ユーザー
いえいえ!
私は術中に麻酔が切れて大変な思いをして😱
私のようなケースは稀だとは思いますが、次は絶対総合病院で産むと決意しました🤣
はじめてのママリ🔰
えー!!実際そういうことあるんですね😱大変でしたね💦恐ろしすぎます…😢よくネットではそういったはなし見たことあったので始まる前緊急でしたが先生にめっちゃ確認しました🤣
やはり最初から帝王切開なら総合病院安心ですね🙇♀️🙇♀️