夫は働いている方が偉くて大変だと主張し、妻は現在妊娠中で自宅安静。夫との意識の違いに悩み、夫に理解を求めるが、家事や妊娠に対する夫の不理解や対応に不満があり、関係改善のアドバイスを求めています。
【働いてる方が偉くて大変という夫について】
妊娠22週の者です。
現在妊娠糖尿病、低置胎盤と切迫早産で自宅安静、
家事は負担にならない程度ならまぁ大丈夫
仕事は禁止
家で過ごしてと医師から言われています。
職場には母健カードを出しました。
以前も夫からのモラハラ発言で
色々と悩んで質問させて頂いたことがあるのですが、
話し合いをしたり、
助産師さんに話してもらったり、
色々して、
最近は割と夫婦関係も安定していました。
でも、昨夜久々に話し合いを必要とする事態になり、
そこで私達のトラブルの根幹となるだろう
夫との意識の違いがわかりました。
夫は、
働いてる方が偉いし大変と言います。
私は現在働いてないしお金を稼がずに家で楽をしている
と主張します。
対等になりたいなら働けといいます。
私は元々教師でしたがハラスメントでうつ病になり、
夫と出会ったときは休職中で、
退職後に同棲をし、結婚しました。
長く患っているので精神障害者手帳も持っています。
結婚前から九州に移住をしようと計画を立てていて、
移住直後に妊娠が分かりました。
付き合い始めたのも同棲も結婚も夫のリードです。
私は自分の体調の事もずっと伝えていたし、
診察にもついてきてもらって
自分の症状のことを理解してもらおうとしてきました。
同棲前に夫は、
うつ病があるからこれからの結婚も再就職も不安だ
と言う私に対して、
弟がうつ病だから大体わかるから大丈夫
と言っていました。
多分弟さんの方が私より症状が重いと思います。
実際のところ、
万全の体調でないところに慣れない夫の地元で同棲を始め、
同棲直後から仕事をしなかった私、
結婚して移住をし、直後に妊娠が発覚、
つわりに苦しむ状態ですぐに就職ができなかった私
に対してものすごく抵抗感を示し、
体調をみながら徐々にやらないとまた身体を壊すことになる
と主張する私と衝突が絶えませんでした。
らちがあかなかったので
私が安定期に入った5月から時短で学校関係の仕事に就きました。
するとだいぶ夫も落ち着きました。
しかし、1ヶ月しないうちに勤務中に出血があり、
今の自宅安静の状態になりました。
仕事はやりがいがあるのですが、
やっぱり負担が大きかったみたいです。
自宅安静とはいえ、
家事が苦手(特に料理)な夫なので
私は休み休み家事をしています。
妊娠糖尿病もあるので料理だけはしないと
と思いながらやっていますが
動くとお腹も張って痛くて怖いです。
お腹が痛いと家事の手を止めて休んでも
夫は家事を一緒にやってくれず
心配する素振りも見せません。
(家事を全くしないわけではないんですが)
また、妊娠、出産、育児について
まだ実感がない、今は余裕がないと言って、
自分から学ぼうとしないので
夫の中での知識不足や固定観念があると常々思います。
ちなみに夫が妊娠を希望していなかったということはありません。
夫と一緒に妊娠、出産を乗り越えようと話をしたところ、
先ほど言ったような、
働いてる方が偉い〜
という主張になり、
悲しくてどうしたらいいものかと
眠れずに過ごしてしまいました。
一般に夫が心も父親になるということが大変だということを知り、
あまり夫にプレッシャーを与えたくないと思ってきましたが
ちょっとこのままでは辛いし、
私は夫と一緒に乗り越えたいと思っています。
ささやかな対策として
毎日胎動を感じてもらえるようにしたりするのですが…
ネガティブな事しか書いていませんが夫の事が好きなので
離婚はありません。
現在全ての疾患の受診、検診に夫も同伴してもらっています。
難しいと思いますが、
夫との関係を良好にするためのアドバイスを頂けないでしょうか。
- 巨大妊婦(4歳1ヶ月)
コメント
nii
はじめに、すみません…
私にはもう20年以上になるうつの友人がいますが、未だ彼女にかける言葉の選択が上手くないようなので、何よりお体を大切にして欲しい今は1つのご提案だけ書かせていただきます💦
私は関西在住ですが、こういった病院(画像)があるというのを妊娠初期に見つけました。
こういった病院が九州にもないものかな?と思いました。
人それぞれの根本的な考え方もあるとは思いますが、男性には妊娠や胎児への未知のものという感覚があるのかな…と思って主人と行こうかと考えていました。
夫婦や家族で、1時間程かけて丁寧にエコーを見ながら先生から命の大切さを聞いたり、妊娠中の身体や胎児の事について説明を受けたり、心配・不安を相談出来る場所です。
まず知る事で意識や考え方が変わるきっかけの1つにならないかな?と思います。
残念ながら九州に全く同じ病院がある訳ではないですが、胎児ドックを行なっている病院はあると思うので、探してみてはいかがでしょうか?
みな🔰
私は、カウンセラーでも何でもないので、文章を読んで素直に思ったことをコメントさせて頂きますね。
もし傷つけてしまうようだったら、ごめんなさい。
検診も同伴してくれて、
養ってくれて、行動だけみれば、いい旦那さまだなぁと思いました。
うちは、まだ1度も同伴してもらってないし、
本人からも行きたいと言われた事ないし、
一緒にも住んでないので、
悲しいかな1人で全てやってます。笑
出産費用も私だけで払い、一緒に住むための不動産探しの手配も私です。
少し視点を変えて考えてみてはどうでしょうか?
1.働く方が偉い発言問題
発言自体は大人の男性とは思えませんが、考えたら巨大妊婦さんを養ってくれてるので、
それだけ責任感やプレッシャーがあるのかもしれません。
素直に"あなたのお陰で助かってる。ありがとう"でいいかなと思いました。
私も、働きたいけど保育園の送迎があって給料が下がることなんかを主人に文句?愚痴を言うことがありますが、、、
じゃあ交代して、主夫になっていい?と主人から言われると、主人の方が年収が高いし、私は子供と一緒にいたいし、それは困るなぁ…と思うので、
問題解決だけに目を向けて。そういう事はあまり言わないようにしました。
2.旦那様が家事をしない
そもそも、巨大妊婦さんも体調が悪いなら家事なんてしなくていいんですよ!
体調が悪い時に、家事しろとは言われないんですよね??
二人して家事しないなら気持ちも楽じゃないですか?
お米だけ炊いて、会社帰りにお惣菜だけ買ってきてもらえばいいじゃないですか?
うちの主人も何もしない人ななので、食洗機と乾燥機付洗濯機を買ってもらいます!笑
旦那様に父親としての自覚をもってもらいたいお気持ち、
大変よく分かります。
でも稼いでくれて、家にお金をいれる事が、
旦那様にとっての父親なのかもしれませんね。
その辺の意識改革は、
産まれてからでも遅くはないんではないでしょうか?
今は、巨大妊婦さんの安静の方が重要かと思うので、
あまり考えすぎない方がいいかなと思います。
お大事になさってください。
-
巨大妊婦
ありがとうございます。
夫はきっと私からもそう見られたいのでしょうね。
私の中で二人の子どもだし二人の問題だから二人でやりたいって気持ちが強くて…
ここがどうしても譲れない私も悪いのかな…😢
金銭的に余裕がないので、
お惣菜を買うこともはばかられる毎日で、
お財布も夫が握っているので、
料理をしないと私がまともなご飯を食べられないんです。
赤ちゃんも小さいと言われているので食事は特に気にしちゃいます。
でも、
何もしない1日があってもいいですよね。
きっと文句は言われますが…
体調悪いのに家事に対する夫の配慮がなかったのが今回の話し合いのきっかけでした😅- 6月13日
-
みな🔰
なるほど、
家事をしろとは直接には言われてないけど、せざるを得ない状況ですね😂
そうなると、素直に話し合うしかないのかなぁと思います。
出来ることとしては、
・週に1回何も家事しない日をつくる(体調のいい日になるべく食事だけ作って、冷凍しておく)
・自分の両親に援助を頼む
・お医者様か助産師さんから、どれくらい家事をしない方がいいのか言ってもらう
・その上で辛いときだけ、旦那様に具体的に何をして欲しいか伝える
(お皿を洗ってほしいとか指示を詳細に)
でしょうか。。。
あまり参考にならないかもしれませんが、
身体が第一なので、無理しないように気をつけてください😣- 6月13日
-
巨大妊婦
ありがとうございます。
普段も冷凍庫フル活用してます😄
常備菜も作っています😌
それを弁当箱に自分で詰めるのも嫌がる夫の心はまだ私には理解できません…😢
両親は双方遠方におり、時々物資のみ助けてもらっています。
月曜日の受診時、夫もいるので
こっそりと現状を手紙にして助産師さんに伝えたいと思います。
全員ではないと思いますが、
男って言われないと分からないんですかね…
感覚が違いすぎて😅
身の回りの男性は割と気配り上手なので、夫を見てると悲しくなっちゃいますが、
生物的にそうであるならばこちらが歩み寄るしかないですね😌- 6月13日
shimamama
うちの主人も子供が好きだし望んでいたので喜んでくれましたが
育児に関してはまったく無関心で
パパママ学級にもこず
育児本も渡しても手をつけず
だったので、バースプランに
立ち会い希望です。
主人にわたしより先に、最初に子供を抱かせてあげてほしいとお願いしました。
体調のこともあって
3ヶ月実家で過ごしたあと
自宅に戻ったのですが
3ヶ月間で会いに来たのは2回程度。
お宮参りもお食い初めも体調不良で欠席
自宅に戻ったあと
お風呂はいるから
見ててねとお願いするも
ゲーム優先で泣いても放置。
”あまえてるだけ。ほっとけば泣き止む”って😰
でも懲りずに
パパ好きだよねーって繰り返し
”パパ”を言えるように
毎日仕込み(笑)
パパと言えたときから
態度が変わり
すごく可愛がるようになりました
今では大好きなゲーム中断して遊んでくれます。
ここまでは私の愚痴です😅
長くてすみません
たぶんですが、旦那さんの価値観が変わるような大きな出来事がないと
変わらないです。
今の状況では、病院に事情を話して
入院させてもらうのがいいと思います。
うつ病をかかえていて
妊娠糖尿病であり、切迫であるのに
家事をやらないといけない
主人は協力的ではない。
これだけで入院させてもらえるとおもいますよ。
私が切迫で7週間入院してた病院にも同じような方いましたよ。
周産期医療センターのある市立病院でした。
高額医療費限度額認定証をもらえば、保険料から足が出ずに払えます。(入ってる保険によるかもですが…)
-
巨大妊婦
ありがとうございます。
おっしゃるように夫の中で大きな出来事がないと無理でしょうね。
私は妊娠糖尿病で妊娠3ヶ月の頃に入院したのですが、その入院代もまだ払いきれてないこともあり、また入院となると夫の気が狂ってしまって関係が悪化すると思います。
十分に子どもを養える貯蓄がないまま授かった私たちが悪いんですが…
shimamamaさんが旦那さまを変えた努力に脱帽です。本当に強いですね。尊敬します。私も頑張らなきゃです…。- 6月13日
-
shimamama
うちも蓄えはほとんどなく
(主人と家計を別にしていて、私は自分のぶんと娘に関する費用をすべてバイトしながら支払っていました。
今ではやっと、娘の服や靴を頼むと買ってくれますが、ほかは私です。コロナのせいで無職の私が😅)
限度額認定証を使って
出た保険料(40万円ちょっと)から出して
35万くらいプラスでした。
2年以内であれば差額がもらえるので、今からでも限度額認定証もらって、安くできないですかね- 6月13日
-
巨大妊婦
限度額のやつ、持ってます😄
保険とは医療保険のことでしょうか?
私は医療保険に入れないまま妊娠したので、
保険金をもらうことができません。
うちの病院は分娩費が高くて、
普通に生まれても60万は要るそうです…😣- 6月13日
-
shimamama
そうだったんですね😣💦
60万😳😳😳✨
すごいですね
きっとご飯が豪華だったり
対応がよかったりするんですね。- 6月14日
-
巨大妊婦
大学病院なのでご飯もサービスも一般的なものです。
産科は基本的に病室が個室になるので差額ベッド代がかなりかかるのと、
スタッフ代なのかもしれません…😢- 6月15日
退会ユーザー
うつ病だけでなく、妊婦の辛さって経験しないと分からないですよね。
私も初めての妊娠でマタニティライフってもっと輝かしいものだとばかり思っていたけれど辛い事のが、ほとんど!!
旦那も悪阻に耐えながら仕事してた時期は凄い、偉いと夕飯作ってくれたり家事も殆どやってくれたけど
休職したらパタリ。
今日何してたの?仕事で疲れてるんだけど!とついに言い始めましたね💢
仕事も休んでる方が悪いと言われました。
好きで休んでないし、貴方の子供なのに!と、泣けてきましたね。
どこの夫も、コメント見てるとあまり変わらないのかなー。と割り切って
お疲れ様、ありがとうね、と言うように頑張ってます😂
これから後期になってもっと体動かなくなります。ゆっくり過ごして夫の話は半分聞くぐらいで頑張って下さいね‼️
-
巨大妊婦
ありがとうございます。
皆さん辛い思いされていますね…。
胎動だけが慰めです😅
大好きなパートナーから悲しいことを言われるのが辛くてなかなか立ち直れず、
立ち直ったかと思えばまた落ち込む…という負のループです。- 6月13日
ychanz.m😈❤️🔥
私は精神的な病気とはなぜか長い付き合いをしています😅
自分も鬱を経験しましたし、父や祖母の鬱、統合失調症の親友の子供を残しての自殺、旦那の鬱、ADHDの発覚。色んなことがありました。
そして私も妊娠糖尿病でした💦
私の家は、旦那が質問者さんと同じように働く事に不安を抱え続けていて、今は働いていません。
小さな子供がいる中、私はひとりで働いているのでなんとなく、旦那さんの「配偶者が働けないという大変さと一人で家計を背負うしんどさ」みたいなのは察せます。
でも、私自身も鬱の経験者としては、質問者さんの戸惑いや不安もよくわかります。
正直に伝えますが、どちらも大変です。旦那さんも理解を示さなければならないし、理解してもらう側もひとりで働いて家計を賄ってもらうことには感謝しなければならないと思います。これは、どちらの立場も経験してみて思いました。
どちちらも「自分の大変さ」を大きく感じてしまうと相手にも伝わり、バランスが崩れます。
「こっちだってひとりで働いて頑張ってるのに」
「こっちだって働かないのではなくて、一生懸命向き合って、でも働くって自分にとってはすごく不安なのに」
とお互いに歩み寄れないままどんどん自分の大変さが大きくなるように感じました。
とっても難しいですよね。
妊娠については、単純に男性である旦那さんには理解が難しいのかなと思いますが😢
-
巨大妊婦
ありがとうございます。
気持ちをわかってくださって、すごく嬉しいです。
おっしゃるとおりだと思います。
バランスが崩れると余計に自分の大変さしか目に入らなくなります。
相手に変わってもらいたいときには
自分がまず変わらねばならない
と思い、頑張っているつもりなんですが、
まだまだ私の努力が足りないんでしょうね。- 6月13日
巨大妊婦
お気遣いありがとうございます。
諸疾患のため大学病院に通院しているので、
先日はスクリーニング検診があり、
ゆっくり赤ちゃんのエコーを夫と見ることができました。性別も分かり、今は夫と名前で赤ちゃんを呼べるようになりました。今までの夫婦間の衝突、それによる不安なことを事前に助産師さんに伝えておいたので、その日に助産師さんが何も知らないていで私達にいっぱいお話をしてくださいました。妊娠の大変さ、安静の大切さ…。結局夫が私の荷物を持ってくれたのはその日だけで、あとは通常運転です。
月曜日にまた診察があるので夫と行きます。
胎児ドック、見つかるならば検討したいと思います😌ありがとうございます。