※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はにわ
ココロ・悩み

旦那と別居中で、子供にとって環境が悪い。幼稚園や保育所の問題、金銭面の不安、ストレスで迷っている。子供の意見を聞いたが、親に過干渉されて困っている。どちらの生活がいいか相談したい。

度々、相談させて頂いています。
現在、旦那と別居状態です。
結婚して五年で、今までの内に、意見が違えば喧嘩になってきました。また、一度ビンタされて、目の前で殺すぞと言われた事もあります。義理家族とも考えが合わないです。その度に、夫婦で意見が違ってきて、言い合いもしてきました。正直、子供にとっては、よくない環境です。
喧嘩を除けば、普段は、旦那は、仕事が終われば自宅に帰ってくる、子供と遊んでくれる、給料も全額渡してくれる、家事も私の声かけや自分からやってくれます。
ただ、今の環境でいえば、私だけが幼稚園の雰囲気や行事が合わなくて、また、夫婦で意見が違って、それが重なり爆発してしまって、実家に帰ってきて別居状態になりました。正直、幼稚園に旦那の職場の人が一緒というのも嫌です。ただ、子供が今まで積み上げてきたお友達や先生の思い出なども潰したくないし、ですが、家庭環境を考えれば、実家付近にある保育所に通わせるべきなのかも悩んでいて、後、親は私の子育てに、過干渉で、その都度、育児について注意されます。今回も私が子供に直接、今の状況を説明して、保育所に行けば同じ保育所のお友達がそのまま小学校に一緒にいくことになる、今の幼稚園は、同じ小学校にいくお友達がいない、どっちがいいかな?と聞きました。そしたら、うちの親は、何で子供に決めさせてるの?と言われました。これって、間違えていますか?
質問して、子供の意見を聞いたつもりでした。
正直、金銭面で不安しかないです。
ただ、どちらの生活もストレスで😭💦
何がいいのか分からなくなりました。
なので、ご相談にのってほしいです🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ちぱ💎

今回の文面しか見ていないのですが、、、
離婚後もしばらくは実家にお世話になれるなら金銭面に関しては落ち着くまで我慢して過ごして、いずれ娘さんと2人で暮らせたらいいのかな?と思います。
旦那さんが稼いでる分まで稼げなかったとしても、喧嘩ばかりしてる親を見て育つよりはいいような気がします😔

私が幼少期親の喧嘩やDVを見て育ったので、家庭に対していいイメージを持てない・離婚しない親へのもどかしさ・自分も同じようになるかもしれないという恐怖心?色んな感情を抱いてました。
なので娘さんにとってもストレスになりかねませんし、旦那さんとまた過ごすとなると最低でも娘さんが成人するまではななさんが我慢しないといけないですよね💦何回も別居繰り返すわけにもいかないと思いますし💦
もちろん今回は戻って、また別居するようなことがあれば離婚とかってのもあるとは思いますが💦

娘さんに保育園に移るか聞いたのも、間違いではないと思います。もう意思疎通もできますし、何も言われずに今日からここね!って言われるよりはマシだと思います。
ただ、子どもながらに親の様子や顔色を伺うこともありますし、意見を聞いて100%叶えられるならいいと思いますがこうしたいって言ったのに結局きいてもらえなかった!って思われたらはななさんの意図することとは違ってくると思うので、一概にどうすることが正解っていう話ではないかと思います😔
お母様の過干渉はあまりいい気分ではないですし、言い方とかもあるとは思いますけど😣

長々と書いてしまいましたが、はななさんがこの先どう生活したいか、旦那さんとの妥協点がないか、が打開策になるかと思いました😌

  • はにわ

    はにわ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️長々ととても丁寧にお話して頂き、参考になりました。確かに、夫婦喧嘩があるのも夫婦の問題なのに、子供に見せてしまうのはよくないですよね。納得しました。また、私の親がシングルで、小さい頃、私の中で寂しかった記憶もあり、金銭面、精神面でも安定していない部分は、正直ありました。だからこそ、子供に同じ思いをさせてしまったらいけないと思っていて、踏み止まり、金銭面で安定していて、尚且つ子供が通いたい園を最後まで通わせてあげたほうがいいのかなと思えてきて…😭💦母との同居は、お互いにぶつかりそうだし、それなら、夫婦と同じだと思うし、悩みましたが、とにかく今は、夫婦で妥協点を考えてみようと思いました!お話聞いて頂き、ありがとうございました。

    • 6月12日
にゃん

私は元旦那と13年ほど別居しておりました!

理由は酒乱のDVなんですが。

全然離婚してくれなくて13年たってしまいました💦
あっ!でもやっと離婚できて、再婚して幸せになりましたけども。

子供の意見は子供の意見でいいと思いますがやはり、決めるのは親なので全部を子供尊重でもいいかもしれないですけど。

はななさんが、今後どうしたいのかがキーポイントかと思います。

①旦那さんと離婚するのか
②実家で今後も過ごすのか
③子供と2人で住む選択肢はあるのか

それによって幼稚園や保育園
小学校まで決まってくると思いますよー。

旦那さんと離婚しないのであれば
幼稚園でそのまま小学校あがればいいかもですし。

離婚して実家で暮らすなら
幼稚園やめて、保育園になってそのまま小学校あがればいいかもですし。

子供と2人で住む選択肢があるのなら。
新しい土地で親にも旦那にも干渉されずに住めます。

お金はやはり
児童手当、母子手当
多少働かなきゃいけないとは思いますが。
養育費もらえるなら貰ってなら贅沢はできないですが生活は出来ると思います!

  • はにわ

    はにわ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    とっても分かりやすい説明をして頂き、ありがとうございます😣✨
    私の中で、考えているのは、夫婦の喧嘩を子供に見せたくない。私と子供とだけなら、ストレスが全然ないです。また、今の幼稚園から保育所にうつるのは、子供自身が負担にならないか心配です。旦那には、子供の面会を許す代わりに、20歳まで親同伴で面会させるつもりです。養育費も3万支払うと言ってくれています。子供1人ですが、金銭面で、高校まで行かせれるのか心配でたまりません!😭💦
    近所にスーパーなど働ける場所はあります。

    • 6月12日
  • にゃん

    にゃん

    夫婦の喧嘩は子供に見せるのは良くないですよね。
    子供の脳に変化おきるし自己否定が強くなるらしいですし。

    幼稚園から保育所に移るので子供へのストレスですが。
    新しい環境になるのは少なからずストレスはあると思いますよー!!
    大人でも新しい環境になるとワクワクよりドキドキのが大きいかと思いますし。

    ただ、子供は適応能力が高いので
    最初はストレスかもしれないですけど。
    慣れれば大丈夫かと思います。

    高校も今義務化の案が進んでるみたいですし、子供が大きくなる頃には色々変わってるのを期待しております♫

    児童手当、母子手当、養育費、働いたお金。
    でなんとかなると思います。
    贅沢はできないですが💦

    • 6月13日