※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

姫路市英賀保の保育園事情が心配です。4月入園は厳しいでしょうか?情報をお願いします。

姫路市英賀保に引っ越すのですが
今日市役所に行ってきたら保育園がほぼ絶望的と言われてしまいました。
4月入園本当に厳しいのでしょうか??
お分かりの方どんな情報でもいいので教えてください。

コメント

れあまま

0,1歳児は毎年激戦です💦
育休明けでも落ちることあります😭
園にもよりますが持ち上がりの子が多いと枠がほとんど空いてないので厳しいです。

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます!!やっぱりそうなんですね😭😭一応育休でも申し込んでいますがこの先不安です😓

    • 6月13日
  • れあまま

    れあまま

    2人目の時も育休2回延長してます、、
    そして保育園は兄弟別々です😂

    • 6月13日
  • ぽん

    ぽん

    えーーー
    別々なんですか!?😭
    ちなみにどこを申し込まれたかお聞きしてもいいですか?

    • 6月13日
  • れあまま

    れあまま

    ごめんなさいちょっとそれは🙇‍♀️

    • 6月13日
  • ぽん

    ぽん

    すいません。
    ありがとうございました🙏

    • 6月13日
  • れあまま

    れあまま

    私は英賀保方面ではないので💦
    ただ全体的に待機児童多いので年々入りにくいです😱
    3人目の子も今年度の途中入園はすでに空きがないので4月入園に期待してますが不安でしかないです😂

    • 6月13日
  • ぽん

    ぽん

    そうなのですね💦
    詳しく教えて頂きありがとうございます😊
    私も上の子下の子共に途中入園はダメでした。昨日育休復帰枠に申し込んできたところです🥺おそらくダメだと思いますが😢😢私も4月入園に期待してます😆😆

    • 6月13日
ミミ

私も上の子と一緒の保育園受けたのですが下の子落ちてしまいこのままキャンセルが出なかったら4月入園で応募する予定ですけど激戦区でもないような所でも落ちるので本当に運かなぁと思ってます!仕事復帰しないとダメなので認可外に聞いてみようかなぁと思って色々探したりしてます!4月入園の時は、上の子と保育園別々なってもいいかなぁと思ってます!大変ですけど…

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます!今日キャンセル待ちが少ない保育園に変更する届け市役所に出してきました😭
    もう運次第ですよね、、
    私も仕事復帰しないとダメなので一人で焦ってます💦
    たしかにもう上と下別々の保育園でもいいかなって私も思っています😭😭

    • 6月15日
  • ミミ

    ミミ

    私も1人で焦ってるんです!私も今日電話したのですが思うような保育園なんくて。こんなにも保育園に苦戦する思わなかった…

    • 6月15日
  • ぽん

    ぽん

    やはり4月にかけるしかないんですかね、、、。
    4月の結果出るのまだまだ先ですしそれまで不安で仕方ないです😭

    • 6月15日
  • ミミ

    ミミ

    本当4月まで長いしそれが落ちたら上の子の保育園退去されるからもう不安しかない

    • 6月15日
  • ぽん

    ぽん

    全く同じ状況すぎて
    辛すぎます😓

    • 6月15日
  • ミミ

    ミミ

    今日、ちびっこランド系列の認可外保育園に行って見学行ってみました。

    • 6月17日
  • ぽん

    ぽん

    いかがでしたか!?
    私も認可外見学行ってみたくて🥺🥺

    • 6月17日
  • ミミ

    ミミ

    親切な人でした!
    できて1年しか経ってないので綺麗でした。やっぱり小規模なので小さかったですし料金は、少し高いけど4月入園の応募の際加算点1点もらえると市役所の人に言われたし兄弟枠で2点つくので加算にもなるから4月の時には、入れるかなと期待ができるしもし落ちてもキャンセル待ちしながら預けて仕事もできるからいいかなぁと思ってます。
    私が入れる所は、お盆の8月13日から14日と1月4日は、1日8千円かかるのでその日は、休ませます。祝日、日曜日は、保育園休みです。

    • 6月17日
  • ぽん

    ぽん

    詳しくありがとうございます!すごく助かります。
    ごめんなさい、加算点というのはどういうことなのでしょうか?あまり分かっていなくてすいません😭
    私もキャンセル待ちしながら働いていこうと思っているので認可外早速見学行きます🤲

    • 6月17日
桃

認可外ですがちびっこランドあがほ、まだ空きがあったような、、、🤔

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます😊そーなんですか!?
    早速調べてみます🙏🙏

    • 6月14日
ミミ

入れる順番です!共働きでお互い正社員やと10点10点で20点なんですけど20点が何人かいた場合は、兄弟が一緒やとプラス2点ついて認可外保育園に通ってたりするとプラス1点つくので合計23点になるので点数が高い方が1番に入れるみたいです。

ミミ

共働きでも月140時間以上なら10点月120時間以上なら9点月64時間程度なら8点月48時間以上なら7点って働く月時間でも点数が違うみたいです!市役所に行ったら点数表もらえましたよ!それで点数表見てもいいと思いますよ!時間があるんでしたら市役所に行って保育課で相談したら相談乗ってくれましたよー!電話でも相談のってくれたりもしますよ!まぁどれが正しいかは、本当にわかりません…保育園が別々だと運動会とか親子参加の物が別々にあるのである程度旦那さんとかの協力が必要かなぁと思います

  • ぽん

    ぽん

    ほんとありがとうございます!そんな細かい点数があったとは知りませんでした😢
    市役所には何回か行ったのですがすごーーーく頼りない方で何を言っているのか分からなくて😭優しい方でしたけどね笑
    今度点数表見せてもらいにいきます🤲
    たしかに、兄弟バラバラだと行事事が旦那の協力が不可欠になりますね💦💦

    • 6月17日
  • ミミ

    ミミ

    私は、旦那の協力が不安ですけどまぁどこまで協力してくれるかって感じですけどねぇ(^^)

    • 6月17日
  • ぽん

    ぽん

    もうそれは協力していただきましょう!!
    うちも無理やりやらせます笑

    • 6月17日
co.

英賀保なら、専徳寺ひろはた保育園とまみ分園が新しく出来ています。
すごく先生が優しくて園の雰囲気は最高ですよ!やぐら保育園に落ちて、専徳寺とまみ分園さんに受かった人が多いです。ですが、ここも2020年4月から開園したのでどんどん口コミが広まってしまうと人気で空きがなくなってしまうかもしれません。

  • ぽん

    ぽん

    詳しくありがとうございます😊やはりやぐらは人気なんですね💦💦一度専徳寺に問い合わせてみます🥰
    先生が優しいというのはすごく魅力的ですね💕

    • 7月15日
  • co.

    co.

    やぐらは駅に近い分、人気ですね〜!フルタイムの人でも落ちた人がおられます。私もやぐらを2年待機児童しましたが、諦めて専徳寺とまみ分園さんにお世話になっています。専徳寺さんの悪いところは今のところ全くありません!しいていうなら、2歳までなので残念。5歳までなら言うことなしです!ただ、分園なので致し方ないかと。英賀保地区では、やぐらと他の園、兄弟別々に通わせてる方は多いみたいですよ。参考まで〜

    • 7月15日
  • co.

    co.

    ちなみに
    専徳寺とまみ分園は
    入園式をはじめ何か大きな行事がある時は
    広畑の本園まで行ってするみたいなので、保護者は車がないと厳しいかもしれません。

    • 7月15日
  • ぽん

    ぽん

    やぐら落ちたというのはよく聞きます💦💦
    引っ越しするところが専徳寺とまみ分園のすぐ近くだしcocoさんからの情報で
    私も専徳寺さんに入れたいと思いました!!
    たしかに2歳までなのが残念ですね。また2歳を過ぎる時は受け直しになるのでしょうか?
    それとも専徳寺の5歳までのところに移動?的な感じになるのでしょうか??いろいろ聞いてすいません🙇‍♀️
    車の情報もありがとうございます😊

    • 7月15日
  • co.

    co.

    今気付き、お返事遅くなってすみません!2歳を過ぎたら
    他の園に行くのと同様に5歳までの他の専徳寺さんところに受けなおしになるようです。ただ、これは噂ですが大体は受かるらしいですよ✨

    • 7月29日
  • ぽん

    ぽん

    全然大丈夫です!
    お返事ありがとうございます˚₊*୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛*₊
    そうなのですね!!
    なら少し安心です🥰🥰

    • 7月30日