※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の女の子が母乳を飲んでおり、ご飯を食べないため体重が心配。断乳すべきか悩んでおり、一歳半検診も受けていない。食事の時間が辛い状況。

1歳7カ月の女の子です。
ご飯を全然食べなくて8キロもないくらいです😱
まだ母乳飲んでいます。
おっぱい大好きだからご飯食べないのでしょうか。
2人目で最後の予定なので中々私が寂しくて断乳してきませんでした。
でも最近はずっと体重が増えずにずっと悩んでて
やはり早く断乳するべきですか?
1歳7ヶ月で8キロないってやばいですよね?
一歳半検診もやってなくて相談したかったんですけど
どう頑張ってもご飯食べないし
毎回食事の時間辛いです…

コメント

まるまる

ご飯食べないのは悩みますよね。。流石にもう断乳してあげましょう🥺可愛い気持ちは分かりますが、やっぱり娘ちゃん、母乳がメインに思っちゃってるのでは🙂?ママ頑張って😭
私は息子の好きな食べ物をまずなにか見つけて、毎回大変でしたが、小さいおにぎり作ったりアンパンマン作ったり遊び食いも仕方ない!と汚されながらも色々奮闘しました😫どんどん食べてくれるようになったので今やめちゃめちゃ食べます笑 食後のヨーグルトとか果物を絶対に付けて、これ食べたらあげる!を鬼のようにやってました笑笑😜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    やはり断乳しようと思いました。
    それで食べなかったらどうしようですが😅
    食後の果物で釣ると絶対にご飯を食べません😭
    果物よこせと怒ります😭笑

    • 6月13日
ちっぷん

母乳自体は母子ともに心穏やかになれるなら無理に断乳などせずでいいと個人的に思っています。
でもご飯を食べない、体重が増えないなどの状態が続いているのでしたら、母乳メインから食事メインへとママが移行してあげるべきなのでは?と感じます。

私の地域では健診は延期ですが代わりに電話相談が出来たり、児童館の職員が電話相談してくれたりと、方法がいくつかあります。
かかりつけの小児科も体重の増えは相談に乗ってくれました。
母乳ではなく元々の体質が理由の可能性もありますので、早めに保健師や小児科での相談が出来るといいですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    やはり断乳しようと決意しました😅

    今度小児科にもかかってみようと思います。
    かかりつけの所は相談しにくい感じなのでいい病院探してみます。

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

パパ、ママのどちらかが身体が小さめということはないですか?
であれば遺伝なのかなーとも思います。
私の友人の子も2歳半ですがまだ母乳飲んでます。でも、食事もモリモリ食べるので、体重はとても重いみたいです。
なので、母乳だけのせいでは無いかもです。
もし、母乳でお腹いっぱいになってる雰囲気があるのなら、回数や量を減らすのも良いかもです。さすがにもう母乳には成長に必要な栄養はそう多く含まれて無いと思うので、身体や脳の成長を阻害してしまうかもです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    私自身子供の頃は小さかったのと太りにくい体質です。
    なので周りからはママに似たんだねーで終わりますが体重増えない食べないでずっと悩んでいます😭

    母乳でお腹いっぱいというよりから
    ご飯よりもおっぱいがいいという感じですね😅
    ご飯自体があまり好きじゃないみたいです😅
    断乳しようと決意しました😭

    • 6月14日
にゃん

うちも母乳飲んでます!
昨日から急にご飯食べるようになりましたが、それまではご飯20とかありました。
体重は9.6キロくらいです。
身長は80センチです。
食べムラあるので、このまま続くかは見守りますが。

奥歯が生え始めてから少しずつ食べる量が増えてきたような気がします。

8キロないくらいだと成長曲線より下回っていると思うので、電話で相談できるところが有れば、聞いてみても良いと思います。
私の地域は、保健センターに電話相談出来ます。

母乳はどのくらい出てるか分からないのですが、飲み過ぎるとお腹いっぱいになりそうなので、お腹空きそうだなとか、喉渇いてそうだなって時は、補食やお水を与えたりするといいかもです。

うちはいつもタイミングを見誤って(ご飯の準備が間に合わないとかもあります)、母乳→食事になりがちだったので、最近は早め早めにあげるように心がけてます。

あと、ご飯食べない時は、ご飯後に母乳欲しがるので、飲みたいだけ飲ませてます。
うちみたいにご飯後に母乳飲むなら、フォロミあげても良いかもですね。

体重増えると良いですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    食べムラうちもひどいです😭
    1日一食まともに食べればいい方です😭
    それに加えて体重増えないので心配で😭

    どこか相談できる所探そうと思います😭

    うちもタイミング難しくご飯中に眠くなっちゃうともうおっぱい欲しがって食事どころではないです😅
    あと夕飯作ってるとなんか貰えると思ってキッチンにきてある時は野菜とか切ったやつあげるんですけどパッてあげれるものないとおせんべいとか欲しがってご飯食べる量減っちゃったり😰
    ご飯食べてる途中からおっぱい欲しがったり
    食べないとないよって言っても拗ねて食べません😅
    女の子って感じですよね😅

    フォロミ何回かあげたんですけど全然飲まないんです😭
    体重増えるように頑張ります😭

    • 6月14日
  • にゃん

    にゃん

    ぱっと食べられ物って聞いて今思いついたんですが💡ちっちゃいおにぎり常備しておくのとかどうですか?

    食べてくれるようになると良いですね😄

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちっちゃいおにぎりいいですね☺️盲点でした🤣
    今日やってみます😤
    朝から断乳頑張ってます😢笑
    ありがとうございます!

    • 6月15日
  • にゃん

    にゃん

    断乳してるんですね💦💦
    頑張ってください‼️

    • 6月15日
deleted user

過去の質問に、コメントをすみません。。。。

ごはんを一切食べないことに悩んでいて、やはり断乳は効果ありましたか…?とお聞きしたくて。。😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんにちは!遅くなりすいません。
    悩むと過去の質問見返しますよねわかります😭

    断乳後はご飯も割と前に比べると食べるようになったのですが
    それでも他の子よりは少ないのかなって感じです😅
    後はご飯じゃない時間でも何かしら食べたいが増えて
    おにぎりとかお芋とかあげてたんですがもうずっとでめんどくさくなって
    ちょっとお菓子をあげてしまった私がいけないのですが
    味をしめたのかずーっとお菓子を欲しがります😱
    今はご飯を食べたくないようでおかずばかりで困っています😥

    フォロミは飲んだりしないですか?
    うちは1歳半とかだったので
    フォロミは拒否だし
    もうおっぱいだけはなぁと思ってたんですが
    10ヶ月だとどっちがいいのか悩ましいですよね🤔

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご丁寧に返信ほんとうにありがとうございます😭😭😭😭

    ご飯(おかず)食べてくれるようになったとのことで、ひとまずは安心ですね😢よかったですね😢✨
    何かしら食べたい……私からするともう未知の領域です🥺
    ごはんを食べたいというそぶりすら見つけられなくて😭笑

    お菓子とジュースはほんとに…あれなんなんですかね、ご飯は食べないのにそうゆうのは食べるんですよねぇ…

    完母なのですが、そろそろ鉄もとらないとこの子の栄養ゼロなんじゃ…と思っていました。来週には11ヶ月なのですが、おっぱい大好きでミルクは拒否でここまで来ました…
    フォロミって飲ませるとしたら、夜とか朝とか1日に数回とかなんですか???🥺
    例えば断乳後、おっぱいの代わりにぐびぐび飲んでもらうものですか…??🥺きになってはいました😔飲んでくれるかわかりませんが…😅笑

    一歳まではおっぱいあげてその後断乳しようと思いつつも、このまま断乳してもろくに食べなかったらどうなるのかな…とか思うとモヤモヤしてしまって😔
    夜もまだ4.5回起きます😢
    昼も2人でいるときはしょっちゅう吸いに来て、これはもう精神安定的なやつかな…って😢愛情が足りてないと感じてるのかなとか思って今日も泣きそうになりました(笑)生理前で情緒不安定です…


    すいません、話それましたが、お返事お時間あるときで大丈夫です、お忙しいのにすいません。。。。

    • 9月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とんでもないです!

    ご飯食べるようになったものの
    体重の増えがいまいちで…
    悩みは全然解消されてないです😅
    でも毎日💩出てるし元気だからいっかと悩みすぎず何とか頑張ってます😅

    息子さんは体重などは成長曲線内ですか?
    うちの娘は明らかに体重が少なくて不安でしたが😱

    おせんべいとかは食べますか😊?

    うちも1日何回飲んでるんだって感じでした😭
    しかもそんなに出てる気がしなくて
    だから細いんだろうな
    でもご飯も食べてくれない
    と思って焦ってました😭
    あとごめんなさいフォロミって1歳からが多いんですかね😭?
    多分おっぱいの代わりなら普通のミルクの方がいいのかな🤔
    フォロミはご飯の代わり?ご飯で取りきれない栄養を足すって感じですかね🤔
    私もミルク拒否であげなかったので詳しくないのでそこは調べてみて下さい🙇‍♀️
    お力添えできずすいません、、

    あとうちの子は多分11ヶ月とか
    それかもっと早い段階から
    べちょっとしたご飯嫌いみたいで
    ご飯なんかは早いうちから大人のに近い硬さで食べてました😅
    野菜とか柔らかめに似たりコロコロというか固形っぽい方がよく食べてました😊
    あと私の姉の子ですが自作の離乳食は受け付けなくて
    市販の和光堂とかのやつなら食べるって言ってました🤣
    何か食べれるもの見つかるといいんですけどね😭

    • 9月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一応家にあった明治のステップというフォロミの使用量載せときますね🙃
    1日2.3回だとおっぱいマンの子には口寂しいですよね😅
    完母だとミルクの使用回数とか未知ですよねー😭

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うわぁ😭色々とありがとうございます😭😭😭

    もうほんと未知で。。哺乳瓶も嫌がると思うので、マグで飲ませることになるんでしょうけど、もう、、飲まない気しかしません…
    はい!!フォロミ自分でも調べてみます💦むしろすいません、ありがとうございます😭

    ご飯思い切ってかたいのあげてみようかな…
    前にトライした時は不快感MAXそうだったので、硬さじゃないんかい…と思ってましたが最近やってませんでした😂

    息子はおっぱいだけで育ったくせに体重だけはなぜかあって…男の子だからとかもあるんでしょうか…曲線内なんです。。ただ、うんちは毎日はしません。。食べてないから当然ですよね💧

    食が細い子はいますもんね、、私自身がそうだったようで、断乳してもあんたは全然食べなかったと母に言われました。周りと比べてはいけないと思いつつも、バクバク食べるこが本当に羨ましいです笑。

    おせんべいはたべます…
    でも、ちょっと野菜味のおせんべいとかだと、ポイってするときあります。
    ただの好き嫌い激しい男なんですかねえ😖

    そんなに出てる気がしないときあります、、もう食べて飲んで食べまくってないと母乳でなくてこっちも限界がきています。。


    色々アドバイスまで本当にありがとうございます🥺
    断乳は、、、大変でしたか???
    断乳した時の生活を想像するだけで怖くて怖くて。笑
    尊敬します。

    • 9月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ミルクも味が色々あるって言いますしね😅
    合うミルクがあるといいですけどね😊

    うちの子は離乳食っていう離乳食ほとんど食べずにきました😂
    ただご飯硬めにする時はうんちの様子は気にしてあげてください😊

    体重問題ないんですね🥺
    羨ましいです!
    うんちはその子によってするペースあるみたいなので定期的に出てれば大丈夫みたいですよ🙆‍♀️
    でも、それならおっぱいは充分出てるんじゃないですかね😊?
    努力の結果ですね😭✨

    私も小さい頃好き嫌いばかりで食に興味なかったんです😂
    そうゆうの遺伝するんですね🤣
    うちは上の子もそうなのでまたか…と諦めモードです😂
    本当バクバク食べる子羨ましいですよね😭
    15分くらいでペロッと食べてたりして…
    こっちは1時間近くかけて少量しか食べてないって思ってました😅
    母の食べないと増えないよーというさりげない一言に傷ついてました😅

    味の好みですかね〜🤣
    それまた難しそうですよね😱

    大したアドバイスにならなくて申し訳ないです😫
    断乳は結構大変でした😅
    絆創膏にアンパンマンで1週間近くかかりました😂
    全く見せない作戦でしたが
    いつになったら諦めがついているのかわからなくて中々難航しました😂

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります…きっと息子も離乳食興味ないタイプなので、食べない数年を覚悟したいと思います。。笑

    ご飯固めにするときは、うんちきをつけてみます🥺ありがとうございます!!
    体重はあっても栄養がほぼゼロなのでこの子きっと貧血だろうなと思います😥なんで体重があるのか、何で太っているのか本当に謎です、母乳の力なのだとしたら…と思うと断乳にふみきれないのですが…。

    遺伝あるかもしれないですよね😭
    私だきっと〜私の遺伝だ〜と最近思っています😢
    信じられない量を食べる同い年の子の写真を見て以来、SNSで検索することをやめました。笑
    わかります、、1時間かけるだけすごいです🥺もう泣いてブチギレてくるので五分で終了私の胃袋へ。という日も多くて😂
    食べなくても水分取れてれば大丈夫とお医者さんには励まされましたが…その水分も全然とらないんだよ…と思います😖
    周りの悪意ない一言にめっちゃ傷ついたりしますよね。。そんなことわかってるよ!!!っていう事案が何度あったことか…

    1週間🥺🌈本当にお疲れ様です。。。。息子はもはや1週間で諦めてくれるか不安でたまりません…笑

    たくさん聞いてもらってほんとうにありがたかったです。
    これからも悩みは尽きないですが、、、🙏娘さんと息子がごはんを、今よりもっとぱくぱく食べる日を願います!!😊😊✨

    ありがとうございました❤️

    • 9月18日