 
      
      
     
            退会ユーザー
うちは未熟児だったので、当然黄疸も貧血もあり、産まれた時の数値は聞いていませんが1ヶ月半の退院時に7台で、インクレミンシロップという鉄材のお薬飲ませていました。
 
            にこ
内服で良くなるんですね!
少し安心しました。
ありがとうございます!
 
            いちご
すいません😓
逆に質問させて下さい。
生後1ヶ月半の男の子がいるのですが、昨日うちもヘモグロビン8.1と貧血の診断を受けて鉄剤のシロップを処方してもらいました。
にこさんのお子さんの貧血は治りましたでしょうか?
うちの子も新生児黄疸で入院しており経過が似ていて質問させて頂きました🙇♀️
お返事頂ければ嬉しいです。
- 
                                    にこ こんにちは😃 
 経過が似ていますね!
 うちは4ヵ月シロップを飲んで
 数値は改善しました!
 最初の受診の時
 エコーでどこも出血もなく
 血液検査のデータも問題なかったので
 成長に伴う貧血?(そんな感じでした、、笑)
 と言われましたよ。
 病院の検査で問題が無かったのであれば同じなのかなぁと。
 7ヵ月の時にシロップ飲まずに数値が安定していたので病院はそこで卒業でした。
 今後は何かで採血する事があれば貧血も調べてもらったら良いよ!
 と先生に言われてます。
 が、アレルギーも無さそうで採血する機会がいまのところはありません。笑
 もうすぐ一歳になる息子は貧血と言われてた時から変わらず今も元気です😀
 
 
 お子さん心配ですよね。
 私も無駄に顔が青白く見えたりして調べまくりました、笑
 でも大丈夫ですよ👌
 体重の増えが落ち着いてきたら
 貧血も良くなると思います!!
 不安な事は小さなことでも先生に聞いてみてください‼️- 4月21日
 
- 
                                    いちご こんにちは🙇♀️ 
 お返事頂けて嬉しいです❗️
 4ヶ月で数値が改善したのですね🥺
 赤ちゃん自身は元気で早くうちも改善して欲しいですが、少し長い目で見たほうが良さそうですね🧐
 病院での検査は血液検査検査のみでエコーはうけていません😢
 先生はあまり深刻な感じではなく、この時期の赤ちゃんにはよくある事とのことでシロップの処方だけでした。
 でも数値を見ると、思ってたよりヘモグロビンが少なくてビックリしてしまって😣
 エコーどこのエコーされたのですか?
 にこさんの息子さんが元気と聞いて、あたしも少しほっとしました、、
 36週で産まれて、少し未熟な部分が多い子なので心配でして😔
 過去の質問なのにお返事頂けた上に優しくてホントに嬉しいです😊- 4月21日
 
 
            にこ
頭とお腹のエコーをしてくれました!
うちの子の病院の先生も深刻な感じでは無かったです😊
貧血の数値が横ばいだったときも
悪くなってないから大丈夫👌
と、、笑
私が心配する程でも無さそうでした‼️
エコーは出血をしていないかの検査でしたが
出血してたらこんなに元気ぢゃないからねー😊
と言いながの軽い検査でした、笑
36週なら大丈夫ですよ🎶
すぐにいろいろ追いついてきますよ🎵
うちも来月一歳ですが
最近ハイハイをやっと始めたくらいで
少しのんびりしてます、笑
でもゆっくりで良いと思っててます、笑✨
 
            いちご
頭は別件で大泉門からのエコーをした時は異常なしだったので頭は大丈夫そうです🤔
元気にミルクも飲みますし、体重も2525gから4100gになって順調との事なので、にこさんと同じく成長に伴う貧血なのかもしれないです❗️
また3週間後に採血と診察があるのでインクレミンシロップを飲んで様子を見たいと思います⭐️
そうですよね!
心配性な性格なのですが、産後という事もあってさらに不安がつのってしまって💦
あたしも少しゆったりした気持ちで成長を見守りたいと思います✨
 
   
  
コメント