※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
王子ママ
産婦人科・小児科

1歳からの予防接種について、いつから始めたかや何を打ったか教えてください。20日後に予約が取れる場合もあるようです。

1才からの予防接種について!
すぐから始めたく予約しようと思ったら
空いてなく20日後になってしまいます、、、
みなさんは1才になって何日後から打ち始めましたか?

又、何から打って何種類ずつ打ちましたか?

教えてください!

コメント

deleted user

上の子は1歳の誕生日の次の日だった気がします!5本まとめて打ちました。

下の子は1週間後くらいです。3本2本で分けて打ちます。

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに、下の子が2回にわけるのは、同じタイミングで上の子の予防接種(2回必要)があるからです!なければまたまとめて打ってたと思います!

    • 6月12日
  • 王子ママ

    王子ママ

    ありがとうございます😊
    やはり誕生日の次の日とかですよねー😭
    ネット予約だと20日後でしたが電話してみたら月曜に入れてもらえたので日にちはなんとか大丈夫そうです☺️

    • 6月13日
からあげ

上の子は誕生日の次の日に
下の子は1週間後にいきました☺️
2人とも5本まとめて
うちました!

  • 王子ママ

    王子ママ

    ありがとうございます😊
    ネット予約だと20日後でしたが電話してみたら月曜に入れてもらえたので日にちはなんとか大丈夫そうです☺️

    • 6月13日
み

6月4日生まれで、6月9日に打ちました!
ヒブ、肺炎球菌、麻疹風疹、水疱瘡です。
おたふくは次回に回しました!

  • 王子ママ

    王子ママ

    ありがとうございます😊
    うちもその打ち方にしました!おたふくだけ次回に回しました!☺️けど受付にそう言ったら分けるならヒブ肺炎球菌→麻疹風疹 水疱瘡 おたふく
    で分けた方がいいんじゃないですか?言われました😓
    みさんは 何か言われましたかー?

    • 6月13日
  • み

    「おたふくだけ任意ですけどどうしますか?またすぐ予防接種あるので次回でも良いですよ」って言われたのでそうしました💡

    • 6月13日
ママリ

一歳の誕生日が週末だったので、3日後くらいに行きました😃
うちの小児科だとまずおたふく、水疱瘡、MRの3種類です。
1ヶ月経つタイミングでまた何かあったような・・・(笑)ちなみに、MR打った7日後以降に熱出す事があるよって説明されたので、何か予定がある場合は計算した方がいいかもです。
風邪菌とかも持ってないし、このあまり外出しない期間にやってしまいたいです💦

ちなみに市内で他の病院でやってくれないんですか?😳
うちの小児科だと全部予約不要で、当日順番取れば打てますけど・・・

  • 王子ママ

    王子ママ

    ありがとうございます😊
    MR打った7日後以降に熱でる可能性あるんですか😧?!💦

    当日順番で大丈夫って良いですねー!😆
    周りにある小児科はどこも予約必要です💦
    ネット予約だと20日後でしたが電話してみたら月曜に入れてもらえたので日にちは大丈夫そうでした☺️

    • 6月13日
えりぴ

1歳になった1週間後に打ちました!

うちの小児科は1歳になったら
2本ずつしか打たないらしく😭
この前は、肺炎球菌と麻疹風疹を打ちました!
保育園に行き出すので
0歳の時みたいに一気に打って欲しかったなぁと思ってます😂

  • 王子ママ

    王子ママ

    ありがとうございます😊

    そうなんですねー!
    本当に小児科によって色々ですね!
    保育園行くならなおさら早く打ちたいですよね!💦

    • 6月13日
a*o

私もこの間、誕生日の次の日に打ちました!
5本まとめて打ちました😂💉

  • 王子ママ

    王子ママ

    ありがとうございます😊
    やはり誕生日の次の日とかですよねー💦
    0才の予防接種で何度も風邪で打てずとかで遅れたりしたので1才の予防接種は遅れないように早く打ち始めたくて😣

    • 6月13日