※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぴ
お金・保険

育休中で市県民税の減免について質問です。所得が半分以下になると減免対象か不明。途中からでも減免可能か、出産手当金が影響するか心配です。

市・県民税の減免について質問です。

12月から産休に入り2月に出産、現在は育休中です。
出産時まで住んでいた市から、市県民税の通知書が届きました。

育休等で所得が前年の半分以下になったとき(見込みを含む)(前年の所得300万以下)
は減免対象になると書いてありました。

ママリで検索してみたところ、減免されたという方をちらほら見かけたのですが、
私の場合、出産手当金や育児休業給付金が入ってくるので、半分以下にはならないかも?と思っています。

通知書は、第1期(令和2年6月)から第4期(令和3年2月)納付分まで届いていますが
途中からでも減免対象になる可能性はありますか??

それとも全額普通に払うしかないですかね、、

どなたか少しでも分かる方がいればコメントいただけると嬉しいです😊

コメント

さおりん

育休の手当は非課税所得です
出産手当金もたしか非課税と思うのですが詳しくなくてすみません💦
なので、たぶん減免できると思いますよ😃
詳しくはやはり税金の事務所に問い合わせしたらいいと思います‼️

  • たぴ

    たぴ


    早速の回答ありがとうございます!
    なるほど🥺非課税だから減免される人がいるわけですかね🙄💡
    可能性があるなら問い合わせしてみようと思います👼🏻✊🏻

    • 6月12日
deleted user

住民税は昨年の年収に対して、今年1年間支払うものなので、減免にはなりませんよ😊
逆に収入が減った来年は住民税が少なくなりますよ!
育休手当等の収入は非課税なので。

  • deleted user

    退会ユーザー

    逆に収入が減った今年分を支払う来年は少なくなります!って書こうと思いました🥺

    • 6月12日
  • たぴ

    たぴ


    回答ありがとうございます😊
    来年はかなり安くなるんですかね?!
    それなら嬉しいです٩( 'ω' )و

    • 6月12日
®️

まず出産手当金や育休手当は非課税所得になりますよ🙆‍♀️

私も気になり、調べたのですが
自治体によって育休中の減免ができるところとできないところがあるようで!
基本的に前年所得から大きく減額した場合は減免ができますが育休によって収入がない場合、うちの自治体は特に何もありませんでした。

色々調べましたが、育休中に減免できる自治体の方が少なく、殆どは前年所得による税金なので払わないといけないです。

なので自治体HP等で自分の自治体はできるのかまず調べて、できそうなのであれば電話してみた方がいいですね!

期待せず、減免できたらラッキーくらいに思った方がいいですよ🙆‍♀️

  • たぴ

    たぴ


    回答ありがとうございます🧸💫

    自治体によるんですね、、!
    市では所得が半分以下になった(なる)場合は減免となっているので、詳細を問い合わせしてみようと思います。
    まあまあな金額なので、減ればラッキー!と思うようにします☺️

    • 6月12日
  • ®️

    ®️

    減免できるといいですね🙆‍♀️

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

産休育休の手当は非課税ですので、所得とはみなしませんが、
私も産休前に調べたところ、失業した方などが減免の対象みたいで、産休育休の手当がでる場合は恐らくは減免できない自治体の方が多いかと。

  • たぴ

    たぴ


    コメントありがとうございます🍒
    産休育休の手当が所得に含まれないとは知りませんでした(*_*)!
    気になるので窓口に問い合わせしたいのですが繋がらず、、
    分かったらこちらで結果共有しようと思います(﹡ˆoˆ﹡)

    • 6月12日