![悠 はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12週の初期胎児検査で結果が出ました。33歳でトリソミーのリスクは1/8500、他は1/10万。安心できる数値でしょうか?オスカー検査経験者の意見を聞きたいです。
出生前診断についての質問です。この話題がお嫌いな方はスルーしてください。
12週で初期胎児ドッグを受け、合わせてオスカー検査、コンバインド検査を行い今日結果が出ました。
33歳で、21トリソミー 1/8500、あと二つは1/10万でした。
最初聞いた時は、全然大丈夫だ!と思ったんですが、
あとからいろんな方のブログとかを調べると、わたしより年齢が高い方でも2万分の1とか五万分の1とかになっていたので、意外と高い?高リスクなの?と思い出してしまいました、、、。
この数値なら安心しても良いのでしょうか?オスカー検査受けたことある方のご意見を聞きたいです😭
- 悠 はるか(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
33歳でそれくらいなら大丈夫じゃないですか☺️?
今年28で1/13000でしたし私の産科では今回は陰性です。と出てましたがそういうのはなかったですか?
少しでも可能性あると先生から言われると思います!
私の産科では可能性があると羊水検査の話もされると前もって言われましたよ😌
受ける受けないかは自分次第ですが😌
![ブルーノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブルーノ
うちも先生が少しでも心配になったら羊水検査受けてくださいって言うって言ってました!大丈夫だと思いますよ!不安なら羊水検査を受けたいと自己申告されたらいいと思います
-
悠 はるか
今先生に相談のメールをしてみました😭羊水検査はできるだけ受けたくなくて、でも確率だからどこまで信じるかって話ですよね💦ブルーノさんはもっと確率低かったですか?
- 6月12日
悠 はるか
陰性とは言われず、低リスクです、と言われました!
羊水検査のことは何も言われませんでした。
nmさんは羊水検査とかはされてないですよね?
退会ユーザー
胎児ドッグやクアトロ、コンバインド検査は確定検査じゃないですからね😭
一人目は胎児ドッグとコンバインド検査でしたが陰性とか言われず確率低いですって言われました😌
今回はクアトロテスト受けてますが陰性と書いてました😌
低リスクと言われてるのでしたら大丈夫だと思います😌
先生も胎児ドッグで見てるんですもんね😊
羊水検査はしないですよ☺️
出来る期間も過ぎましたし😊
心配でしたら受けた方が安心かと思いますがもし私が悠 はるかさんと同じ結果なら受けないです!
それくらい確率低いですよ😊