
最近ネグレクト気味で自分が嫌になります。家事や子育てが辛く、遊ぶ気力もない。旦那がテレワークで家にいてくれることが当たり前になり、孤独を感じています。お腹が大きくなり、娘のお世話に限界を感じています。
最近ネグレクト気味で自分が嫌になります…。
本当に自分の甘えなのでアドバイスもなにもないと思うのですが、吐き出させてください💦
最近まで旦那がテレワークだったこともあり、ずっと家にいてくれてました。もちろん仕事をしていましたが、大人が自分以外にもう一人家にいてくれること、朝昼晩ご飯を3人で食べられることに慣れてしまい、現在が辛すぎて仕方ないです。。
食事の時間は2歳くらいの子は当然だとは思いますが、残したり口から出したりこぼしたり捨てたりと本当にイライラしてしまいます💦
そしてもともと旦那の方が子供と遊んであげるのは得意です。私も頑張ってはいましたが、妊娠中でお腹が大きくなってきてしんどいこともあり、最近は家ではテレビばかりです…。そして私はソファで横になっています…。
今まではテレビは家事の時だけ見せて、あとはなるべく構ってあげていたのですが遊んであげる気力が本当にありません😭
晴れた日は1時間半くらい公園に連れて行っていますが、現在遊んであげているのはその時くらいです。。
お腹が重くてひとつひとつの動作がしんどい中、オムツ替えや歯磨きの度に嫌だと暴れられてグッタリし、本当に今は最低限のお世話しかしてあげていないと思います…💦
娘のことは大切に思っているのですが…。早く旦那帰ってこないかなとそればかり考えてしまいます😭
- はじめてのママリ
コメント

ジブリ
毎日おつかれさまです😭
大人の目がひとつ減るとすごく負担に感じますよね。我が家の旦那は子どもと遊ぶのも苦手だし、色々気づくタイプじゃ無いですが、それでもいてくれたらすごく楽です。
例えばお茶をこぼして着替えになっても、着替えとってきて!って言えばとってきてくれるし、その間に溢れたお茶掃除できたり。
しかもお腹が大きい状態ではもっともっと負担だと思います。イライラもしてしまいますよ。
遊べる時に遊んであげたらいいと思います。テレビ見せたっていいです。その間に自分が休めればまた遊んであげる元気も湧いてくると思いますよ。あんまり自分を責めないで、2歳の子どもの世話しながら、お腹で赤ちゃん育ててるんですから自分の事も少しは甘やかしてあげてください。
産まれたらなかなか時間もなくなってしまうので…。

退会ユーザー
全然ネグレクトじゃないですよー!
妊娠中だし、私も横になってること多いです。。
なので息子がおもちゃで遊んだりDVD見たりして過ごしてます。飽きたらママのところに来て、一緒に遊ぼーと言うので寝たまま遊んでますし(笑)
私も夫早く帰ってきてー!とか基本じぃじに頼ってます(笑)
妊娠中ですもん、身体が言うこと聞いてくれないですよね。。
仕方ないって割り切りましょー!
無視してるとか、お世話してないわけじゃないんです!大丈夫!
ちゃんと3食食べてるし、元気ならそれでいいんですよ🤣✨
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭❤️
同じ状況の方がいらっしゃって本当に励まされたました😭
私も寝たまま相手しています…。起きてと言われると心が痛みますが。。笑
無視はしてないですが、結構怒ってますし、たいして遊んであげないくせに怒るだけ怒って、嫌な母親だなーと我ながら思います😱- 6月12日

ママリコママリ
おっしゃられてる状態は全くネグレクトだなんて、そんなことないです!
子育てしながらお腹も大きい中できることを頑張ってやられています。
在宅勤務などがあったり、それが解除されたりの環境の変化で身体や気持ちがついていかないからネガティブになってしまいますよね💦
でも、充分やっておられると思いますよ😭
娘さんも退屈な日があったりするかと思いますが、お腹の大きいママをみると理解できると思います!
もうすぐおねぇちゃんになったら妹といっぱい遊ぼうねぇって励まし合って頑張ってほしいです😊
-
はじめてのママリ
ほんとですか?😭ありがたいお言葉本当にありがとうございます❤️😭
ろくに遊んであげずにソファでゴロゴロしてるとき、なんなんだこのひどい母親…って自分自身思ってしまいます…。
最近は雨だったり暑すぎたりで公園すらろくに行ってないので余計に…💦
でもこの最低限のお世話ですらやっとの思いでやっているつもりなので、しばらくは我慢させてしまいますが、甘えさせてもらおうと思います😭- 7月9日
はじめてのママリ
わかります😭💦
我が家はお風呂は旦那に入れてもらってるのですが、そのお風呂の15分くらいの時間ですら、ひとりで入られてめちゃくちゃ幸せです😭
ふたりめが生まれたら生まれたで、睡眠不足にもなるでしょうし、もっと大変になると思うと不安でいっぱいです😥
相手はできなくても、せめて優しく接してあげたいと思うのですが、イライラしているときだとそれすらなかなかできず、自己嫌悪です😥
ジブリ
ほんの15分でもひとりの時間って大事ですよね!
産まれたらその15分もどうなるかわからないけど、でも大変だけどやっぱりめっっちゃくちゃ可愛いので乗り越えられますよ。1人目は初めてで戸惑いもあったと思いますが、2人目はもうどれだけ可愛いかわかっちゃってる分、余計可愛いです💕
可愛さがきっと全て解決してくれます(笑)
母親といえど聖母マリア様でもなんでもないので、優しくできない時もありますよね😢妊娠中は余計精神的にも不安定だった気がします…