
1歳の男の子が手掴み食べをせず、保育園でも心配。ご飯を食べない時は褒めると食べてくれるが、アドバイスを求めています。
【離乳食について】
1歳になったばかりの男の子を育てています!
離乳食についてご相談したいことがあります😭
①片付け等の事を考えてしまい、今まで私がご飯を食べさせていました!その為、全く手掴み食べをしません💦お菓子を持たせても遊びだしてしまいます…5月下旬から保育園にも通い出したので保育士さんに「手掴み食べしないのかな?」と思われていないか心配です😅
②ここ数日ご飯になると手ではらいのけてきます💦
1口でも食べるとすごーい!とおおげさに褒めるとなんとか食べてくれるのですが…🤣
アドバイス頂けると助かります!よろしくお願いします🙏
- け
コメント

ちよ
うちも1歳になっても手掴み食べ出来ませんでした😅
お菓子持たせても粉々にするし、手掴み用のメニュー用意して何とか触らせてみても、パって手を離して「うわ~…手が汚れた😨」って顔されて😭
うちも汚れるのがイヤで私が食べさせていたので💦もっと早くから汚れてもいいからご飯触らせておけば良かったって後悔してました😢
でも、ある日ベランダで生食パンを正方形に切ったのをオヤツにあげてみたら…
最初は手で握ってニヤニヤしたり、パンをお皿から床に落としたりしてるだけだったのですが、急に私から角度的に顔が見えないところにトコトコ歩いて行って…しばらくしたら、お口をモグモグさせて戻ってきたんです🥰
わー❤️すごい‼️って誉めたら嬉しかったみたいで急に残ってるパンを食べ始めました。1歳1ヶ月になったばかりの頃でした。
今までやって来なかったので、恥ずかしかったみたいで、人が見てる前ではお口に運べなかったみたい(と、私は思っています😅)です。
私もベランダだったので、床にこぼしても別にいいや~って軽い気持ちで食べさせてたのもあるかもしれません。
家の中だと床とか壁汚れるかも😨って無意識に親として制御かかっちゃって…あ~、遊ぶならママが食べさせてあげるね❗️ってすぐなっちゃいますけど。
お外だと少し気持ちがゆるんで、うまくいく事あるかもしれません。
あとは、ちょっと高級な生食パンで試したのが良かったかもしれないです🤔
それ以来、生食パン以外でも手掴みで食べるので。
美味しいパンだから、何とか食べたい~と思わせて。それで、手掴み食べさえマスターさせたら次からは味というより、自分で食べれるって方に気持ちが向くので😚
うちの場合は…ですが、参考までに😌✨
け
分かります!汚されるの嫌だな〜と思うと中々させてあげられないですよね😭
詳しく説明して頂き、ありがとうございます!!
高級生食パン良いですね😊大人も一緒に食べられますしね✨✨
土日で挑戦してみたいと思います!!ありがとうございます!!
ちよ
グッドアンサー、ありがとうございます😌✨
お子さん、手掴み食べうまくいくといいのですが…
私も人に聞いたりして、お菓子だといけるとか、バナナだといけるとか…色々試してみて、ことごとくダメだったので😓
親としては焦っちゃうんですけどね💦私も諦めて、もういずれスプーンで食べるようになるだろうから、いいや❗️って思った頃に急に出来たので😄
試しにダメ元で、生食パン試してみてください😋パンなら他の、お菓子とかバナナとかおにぎりとかに比べても被害が最小限ですし。
あんまりじぃ~っと見ないで、あたたかく見守るのがコツです😌💓