
コメント

ままり
上の子めちゃくちゃ吐いてましたよ!1日1回なんてことはなかったです😂10回近く吐いてたような🤣
着替えが何枚もいるから、どんどん増えていきました😅
寝返りとかズリバイとかすると圧迫されて逆に増えるかもしれないです💦
うちの子は10ヶ月でしっかり歩き始めるまで吐きもどきありましたよ😖

退会ユーザー
うちの娘も赤ちゃんの頃よく吐き戻ししてますた😅
ゲップとともに吐かれ(笑)
成長と共に無くなってきますよ😊💡
-
働くママリ
そうだったんですね🥺
成長と共に無くなると思うと
今だけだと思って
頑張れそうです😭!
ありがとうございます✨- 6月12日

tmhnm✨
上の子が同じくよく吐く子で、授乳のたびに吐いてました💦
しかも冬で、それこそ洗濯が大変でした😭
なので、私は薄手のタオルやガーゼをスタイみたいにつけて、吐いてもそれだけ取り替えればいいようにしていました!服を着替えさせるの結構大変ですよね😭💦
-
働くママリ
うちは上の子全く無かったので
はじめてでアタフタしてます😂
タオルやガーゼで
洋服まで濡れないですか?
うわ!吐く!ってタイミング
なんとなくわかるので
タオルをさっと首元におくけど
結構な量吐くので
全然おさまらないんです⤵️😖- 6月12日

𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒
長男は新生児の頃から1日に何回も吐いてました。
10枚くらいあった下着がなくて追加した日もあったくらいです😂
いつの間にか吐かなくなって沢山飲むようになりましたよ☺️
-
働くママリ
1日に何回も😭
1回くらいで弱音吐いてて
恥ずかしい🤦♀
成長と共に無くなると思って
今は頑張ります🙏- 6月12日

ぬん
私の息子もよく吐いてます😂
これからの時期洗濯大変ですよね😣
私の息子は酷い時は1日2回くらい着替えさしてた時ありますし、10回くらいは吐きます😱
でも笑いながら吐いたりしてるので、本人には悪いけど可愛いなーなんて思ったり(笑)
なので他の方もおっしゃられていましたが、私もガーゼを顎の下に引いたり、ちょっとの濡れならガーゼを襟に挟んで置くだけにしたり、ガーゼ活用してます😊
たまに失敗というか吹き出してガーゼから外れる時とか多すぎる時とかに濡れて着替えさせてるくらいで、あとはガーゼで防げていますよ🥰
-
働くママリ
本当洗濯大変ですよね😭!
困ります⤵️
吐いた後にこーってしますよね😂
大変だけどその笑顔で
かわいいが勝ちますよね💓笑
うち1日1回か2回なんですけど
ガーゼじゃ
おさまりきらない噴射具合で😩- 6月12日
働くママリ
えーーー10回😲
1回くらいで弱音吐いてて
恥ずかしい🤦♀💧
確かにうつぶせになったりしたら
余計吐きそうですよね😖
まだまだ先は長そうですが
頑張ります🙏
ままり
下の子は全然吐かない子で、吐かないってこんなに楽なのか😳と感動しました🤣頑張ってください!!