
義母が4ヶ月の孫に無理なことをするのでイライラしています。孫フィーバーが収まらず、預けたくないです。
なんで義母はまだ4ヶ月の孫に
やたらとご飯食べさせたがるの?
さっき勝手に目の前で
塩のついた枝豆の皮舐めさせようとして
ブチ切れるとこだった…
塩はやばいです!
ってギリギリとめられたけど。。
中の豆ならまだしも
皮って…
その後もスイカの汁舐めさせようよーとか
よだれ垂れてるから食べたいんだよとか
もうすぐ五ヶ月なるしそれまで待てないの?
しかも私もあげた事ないのに
普通舐めさせようとする?
人見知りするようになって
ママ以外無理な息子がギャン泣きしても
私によこさずに泣け泣け〜とかいうし
息子が眠そうにしてるのに
うるさくして起こしたり
本当むかつくーーー
息子に向かっていつお泊まりする〜?
とか言ってて、こんな義母には
絶対預けたくないです。
孫フィーバーっていつまで続くの…
義母が嫌いじゃないけど
今は好きになれない(இдஇ; )
イライラが収まらないので
皆さんの義母むかつくエピソードあったら
よかったら教えてください( ∩´ω`*∩)
- yt(9歳)
コメント

サクラ
義実家で、ベビー煎餅あげたときです‼
双子で娘に私が、息子に義母があげてました。
息子が煎餅噛みきれなくてふぇーんって泣いたら、自分がなめたのをあげました❗
急すぎて、
えっ、ちょやめてください
くらいしか言えませんでした。
でも、よほど私の顔がひきつっていたのか、義姉が今は虫歯菌がうつるから口うつしとかしないんだよーってフォローしてくれました(笑)

心優のママ
今日の義母の発言
ごめんね私、出掛けてくるから、本当にごめんね。
◯◯ちゃんの事よろしくねお願いします。
って…どっちが親だよ…
┐( ̄ヘ ̄)┌
何回もごめんて…出掛けないでって言った事ないし。
てか寧ろ居なくなれよ…
自分の子と勘違いしてるのか?
義母気持ち悪‼
-
yt
私も◯◯の事よろしくね!
ってよく言われます…
別にあなたにお願いされなくても大丈夫です。どうぞご自由にお出かけ下さい。って思っちゃいますね笑
もー何なんでしょうね!?
自分の子供って脳内勘違いしてますよね!?
本当気持ち悪い…それです(இдஇ; )- 6月19日

✩sea✩
1人目が生まれた時、義母は60歳。
義実家に行った時、義父が「ほら、おばあちゃんですよー」と言ったら、義母が「おばあちゃんはまだ早いわよ!」って。
旦那がすかさず「おばあちゃんだろ!」って言ってくれたけど、私の娘にとっては、おばあちゃん以外の何者でもないですから、と思いました。
娘の名前が気に食わなかったのか、生後3ヶ月過ぎても電話してきて「赤ちゃん元気?」と。
娘には素敵な名前があるんですけど!と毎回イラつきました!
そのため、義両親からの電話には一切出なくなったので、向こうからもかかってくることはなくなりました(笑)
2人目が出来た時に、旦那から「2人目できたんだ」と報告してもらったら、「あ、そう」とだけ。
1人目の時には検診の報告もしてたけど、2人目の時にはこっちからは何も話しませんでした!
子ども達を呼び捨てにする事。
旦那は自分のおばあちゃん(義母にとっての義母)から、○○ちゃん、と呼ばれてるのに、うちの子ども達は呼び捨てにする。
最高にイラッとします。
思い付くのはこれくらいですが、小さい事はもーっとたくさんあります(>_<)
-
yt
おばあちゃんはまだ早いとか、意味不明すぎますね‼️
本当おばあちゃん以外の何物でもない…何だと思ってんだよって感じですね😱😱
赤ちゃん元気?イラっとしますねー‼️もうあなたには名前呼んでもらわなくて結構です‼️って感じです😩- 6月20日

ぴろり
久々に会って嬉しいのはわかりますけど、家電出るときくらい抱っこから降ろしてもらえませんか?変な態勢になって泣いてるんですけど😡
-
yt
ずーっと抱っこしたがりますよね…ママには渡さねえぞと言わんばかりに…自分の気持ちばっかり優先するし、小さい子がオモチャ渡したくない‼️みたいに孫をあつかい…孫はあんたのオモチャじゃないんだよ😩
- 6月20日

らいたん1001
自分の子供ではなく孫なのでしつけなどしないで可愛がるだけだからって勝手な事しますよね……。
ウチは義母は他界していますが義父とは同居なのですが、とにかくしつこいし、デリカシーもなくテキトーな義父にイライラするので娘と2人きりには絶対しません。
『抱っこしてあげようか』
(眠いのとお腹空いたのでギャン泣き中の娘をあやす私に)
『こっち連れてくれば俺がやってあげるから』
〇〇してあげるって、自分がしたい癖に上から目線で言わないで。イラッとするし、頼んで無いから!
娘(当時1ヶ月)が何か食べている義父をじっと見ていると
『ごめんね、まだアンタは食べれないんだよ。ごめんね』って。
食べ物見てる訳じゃないしから!
眠くて目を擦っていると
『眠いの?ねぇ、ねぇ、眠いの!?』
そんなに声掛けたら寝れないじゃん!寝かせる気あるのか!!
しゃっくりしてると
『オシッコしたの?ねぇ、オシッコ出たの?』
確かにオシッコした時にしゃっくりする事もあるって言ったけど女の子にそんな事しつこく聞くものじゃない!
書き出したものは産後自宅に戻ってから特にしつこく言い現在進行で続いています……。
他にも色々ありますが書き出してちょっとスッキリしました(^^;
旦那さんは私と同じ所(しつこいとかテキトー感)でイラッとしてくれるので旦那さんがいる時は『しつこい!!』と言って貰います(笑)
夜分遅くにコメント失礼致しました(^^;
-
yt
『孫はしつけなどしないし責任ないから可愛いのよね〜』と言ってる割に育児にめちゃくちゃ口出してくるんで腹たちます😡
あんたはまだ食べれないんだよ、ごめんね。わかります!うちはそれで食べさせたがります…ただ見てるだけなのにアホなの❓って感じです。
寝かせる気ないですよね‼️
うちも眠くて泣いてるのに『はぁい〜♡なぁに〜♡』とかでかい声で言われてきもっうざって思ってしまいました笑
旦那さんが同じ気持ちでいてくれるのは心強いしうらやましいです‼️うちは旦那は義母の言いなりなのでダブルで腹たちます笑
私も皆さんのお話聞いてたり話して少しスッキリしました( ∩´ω`*∩)ありがとうございます♡- 6月20日

桜佳
こんにちは(^o^)/
嫌いじゃないんです 笑 好きにはなれない
他人ですからね…いつまで続くのですかね。
うちは、時間を全く守ってくれません。
約束の2時間前に家にきて、孫の名前を叫びながら、部屋に乗り込んできます。
旦那が仕事の日でも、両親揃って、乗り込んできます。
0歳の子の占い
いくらするか分からないハンコの購入
サイズ違いの服の購入
100日祝いは自分達もしたくて2回実施
もうきりがないんです(-。-;
結人さん…旦那もあんまりあてにならないし、一緒に割り切りましょ… 。
-
yt
そうなんです!所詮義母は他人なので…イライラ笑
約束の2時間前にくるとか一般的に非常識ですよね‼️自分の息子の嫁だから気を使わないのか知らないけどこっちにも準備なりする事なりあるから本当時間は守れって漢字ですね‼️
100日祝いとか、行事は絶対参加したがりますね…うちも自宅で簡単にやろうとしたのに初孫だからきちんとやらなきゃだめとか言われて…
私達親よりも義母達の意見が正しいみたいになっちゃうのがモヤモヤします😖
旦那は本当あてにならないですけど桜佳さんのおかげで頑張れそうです😍お互い頑張りましょうね♥️- 6月20日

やすすけ
義母さん、めちゃめちゃいい人で、大好きなんですけど、最近ちょっと「ん?」と思うことが…
会いに行くと毎回、「私のおっぱいあげていい?(笑)」と言われます!
冗談半分だとは思うのですが、毎回言われるので、いつかホントにやりそうで、ちょっと不安になってます😰
-
yt
きゃーーーやめてーーー(இдஇ; )
うちはそれ言われないんですけど、息子がおしゃぶりしてた時に義母が抱っこしておしゃぶりを乳首らへんにしてたの見てドン引きしました……(இдஇ; )
たぶん半分冗談で、半分本気ですよ(๑°⌓°๑)そういう事言われると預けた時とか本当やりそうでこわいですね(இдஇ; )
うちも前は好きだったし嫌いではないのですが孫フィーバーだけは本当に勘弁してほしいです(๑°⌓°๑)w- 6月20日

ぶうちゃむ
えぇ?!4ヶ月でそれは本当に勘弁して欲しいですね(つд`)
私もありましたよ…まだ離乳食始まったばかりなのにアイス食べさせたり食べさせた事ないものも勝手にあげてて…それはちょっとって言ったら何でも食べさせなきゃダメだって言われました(--#)しかも飴とかも勝手にさせようとして、それは何とか阻止できました…。
しかもまだ2歳ぐらいの時にランド連れて行くって勝手に言われて、私も2人目出産したばかりで行けないし旦那も仕事で行けないしで心配だし遠いのでって断ったら子離れしなさい!って言われました(-ω-;)
さすがに頭きましたね。2歳で子離れ?ふざけんな!って思いましたね。
今もそうですが、こっちの気持ちを全く汲み取ってくれないから苦手です。確かに良くしてくれるし悪気がある訳じゃないのは分かっていますが多分性格が合わないんだと思います(*_*)
-
yt
もーーー(๑°⌓°๑)
なんでアイスとか食べさせたがるんですかね⁉️何でも食べさせろって…おやつは違うだろ…それ、野菜とかだろ…って感じです😱😱😱
子離れしなさいとか😩
まだ小さい頃に使う言葉じゃないし😳うちなんて義母は旦那に対して子離れ出来てないのでもし同じ事言われたらガクブルしてしまいます笑
じゃあ孫離れしなさいって言いたい💕
孫フィーバーってこっちの気持ちを考えられなくなるんですかね…以前はもう少し気持ちを考えられる人だった気がするんですけど今はひどいもんです…- 6月20日
yt
ぇええええええΣ(゚д゚lll)
ありえないです(இдஇ; )
虫歯とかの前に嫌です꒰๑•ૅૄ•๑꒱って感じですね꒰๑•ૅૄ•๑꒱
自分の子供じゃないのになんで勝手にそういう事するんですかね…
うちも今日息子のほっぺに義母がチューしてて、それはやめてくださいとも言えなかったので苦笑いで見るしかなかできなかったです(இдஇ; )
サクラ
急すぎて、なにも言えないんですよね~(^-^;
まぁ、そのあとからはいろいろ確認してくれるようになったので✨
今となっては、子供が勝手に大人のコップなめてるので防ぎようがないんですけどねo(T□T)o
yt
確認してくれるようになったんですね♡いいですね〜♡
うちはそういう人じゃないのでつねに気をつけなきゃです(இдஇ; )
なるほどなるほど…
子供が勝手に舐めるパターンもあるんですね(๑°⌓°๑)
うちの義母、喜びそうです笑
サクラ
大人がコップで飲んでるのを真似したいお年頃のようです。
勝手に椅子に登ってテーブルに登って、笑いながら飲む真似してます(^-^;
アレルギーとかあるから、勝手にあげるのはやめてほしいですね!
yt
すごい可愛い仕草ですけど虫歯菌もあるしせめて義母とかのコップはやめてー笑ってなります(*´艸`*)
そうですよね!アレルギーとかもあるのでって伝えようと思います♡
いい事教えてもらいました♡
ありがとうございます( ∩´ω`*∩)