
妊娠中のカンジダ膣炎でアデスタン膣錠を使用したら痛みが出て困っています。効果の表れか、薬の特徴か不安です。
妊娠中のカンジダ膣炎について質問です。
妊娠後期の初産婦です。妊娠前からカンジダを繰り返していたし、妊娠してからも2度目の再発なので膣錠を入れるのは初めてではありません。
ですが、今回は初めて受診した里帰り先の病院での処置でアデスタン膣錠300mgを2錠入れました。
すると翌日からヒリヒリした疼痛、灼熱感があり痛いです。こんなこと初めてです。今までこういうことは無かったので、恐らく以前の病院では違う種類の膣錠だったんじゃないかと思います。
これはアデスタン膣錠の特徴なのでしょうか?効いている証拠なのでしょうか…?
トイレで用を足すのもなかなか辛いです😥
- あんこ(1歳6ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

R
あまり薬の名前などは覚えていないのですが、
私も2人女の子カンジダと診断されて
膣錠も入れていました!!!
塗り薬も処方されて塗っていました!!
私の場合は膣錠入れられると、何日間かは下着が擦れるのすら痛くて、用を足すのも激痛でした!!時には歩くのも辛い時がありましたが、元気な赤ちゃんを産むためだー!と思って我慢していました。あともうちょっとの辛抱ですね!!頑張ってください😭😭

はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません😭
私もアデスタン膣錠入れてもらい、めちゃくちゃ膣痛いし熱い感じがしてこんな事初めてで不安なんですが、その後どうてしたか?😭
入れてもらった婦人科が休みで出産した産婦人科に行って膣洗浄してもらったんですが、こんな事あるの?と不安になってしまって🥲
-
あんこ
お返事が遅くなり大変申し訳ありません。2人目の産後バタバタしていて久しぶりにママリを開きました🙇♀️
その後どうですか??
私は恐らく日にち薬で徐々におさまっていったかもしれません。3年前なので記憶が…😂お役に立てず申し訳ありませんでした💦- 12月7日
R
2人女の子じゃなくて2人目の子です💦
あんこ
違う病院で入れてもらっていた膣錠は痛くなることはなかったのに、薬の相性なんですかねぇ😭
数日経って痛みは引きましたが、膣錠入れる前より痒みが出てきた気がします😭💦
ほんとに、カンジダって厄介ですよね💦