
赤ちゃんの寝かしつけで悩んでいます。添い乳や散歩よりも放っておくと自然に眠ることもあるのか、どうしたらいいか迷っています。生後5ヶ月で夜中に数回起きるけど、昼夜の区別はついているそうです。
何もせずにほって置いたら勝手に寝ることが時々あるんですが、いつもは添い乳や散歩なんかをして寝かしつけるんですが、意外とほって置いたほうが寝るんですかね?
今日は添い乳をしてもなかなか寝ず、寝室でずっとあーうーあーうーと声を出している感じで、私も疲れたのでぐずっている訳でもなかったので携帯を触っていたら、気付いたらうとうとしながら眠っていきました😅
変に添い乳をして寝かしつけたり、夜中に散歩に行ったりしない方がいいんですかね??
生後5ヶ月にして未だに寝つきが悪いと思っていたんですが、私たちが決めつけていただけなのかな?と😢
夜中は未だに2.3回は起きますが、昼夜の区別はついています!
- りた(5歳2ヶ月)
コメント

はなちゃん
私は部屋暗くしておむつや授乳が終わって泣かずに遊んでるなら先に頭休めるため目閉じてたりそのまま寝てたりしてました😅
泣いているようなら添い乳や抱っこ、機嫌良さそうなら様子見でいいと思いますよ!
あと夜中に散歩は今のご時世何があるかわからないから怖いかなと思います💦

にこ
最近そんな感じです!起きれる時間が長くなってるのかな?と思ってます😄
前は2時間たったらベッドで寝かしつけてたんですが全然寝なくて😓ゴロゴロしてたら勝手に寝てることがよくありました!
今は眠くなったら若干グズるんでベッドに連れてったらちょっとゴロゴロしてからだいたい勝手に寝ます😁
-
りた
なるほど!私もおっパイはもういらないってされて、布団をハムハムしながら1人で喋って寝てました😅
これからも様子みていきたいとおもいます!(^^)- 6月11日

ちゃん
息子もその頃そんな感じでしたよー!
隣にいると気になるのか寝ないので、部屋に1人にして、隙間から覗いてました😂💦
-
りた
私も旦那とよく隙間から覗いてます😂😂😂
だんだん寝てくれるようになったんですか?😳- 6月12日

退会ユーザー
泣かないのであればそれで良いと思います!!
りた
散歩は旦那と一緒に行っています!私もやっぱり夜はやめておいた方がいいのかなと思い、保健師の方に相談したら、すごくいい事だと言われたんですが、やっぱり夜に赤ちゃんを外に連れ出すというのも私的には何かいまいちだったので、最近はしていません😭
ありがとうございます(^^)