※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

1歳以降の子供のおやつについて、1日2回あげるべきか悩んでいます。15時のおやつだけだと足りるでしょうか?

1歳以降の子供のおやつ(補食)について。1日2回あげてますか?
育児書やネットなどで1歳以降の食事のスケジュールを調べるとこんな感じででてきます。
一日中食べてるような感じがするんですが、みなさんこんな感じでやってますか?

うちはおやつ(補食)は15時のみです💦
2回あげた方がいいのでしょうか?

7時朝食
10時おやつ①(補食)
12時昼食
15時おやつ②(補食)
18時夕食

コメント

りんご

ほぼそのスケジュール通りです😊
欲しがらなかったり、食べると食事に影響されてしまうようなら、無理にあげなくてもいいんじゃないかなぁと思います✨

  • もも

    もも

    ありがとうございます。
    10時は散歩行ってたりして家にいないことが多くあげたことがなくって💦
    欲しがらなければ増やさなくても大丈夫ですかね~💦🤔

    • 6月11日
ママ

身長体重が順調に伸びてて、ご飯がしっかり食べれて、お腹が空いてないようなら1回でも問題ないと思いますよ😊

  • もも

    もも

    ありがとうございます😊
    体重は軽めですが増えてはいます。
    10時も何か作るようだと毎日大変ですよね💦みなさん尊敬します✨

    • 6月11日
  • ママ

    ママ

    おやつ手作りしたことほぼないです😅
    市販のものかバナナとかのフルーツで済ませてますよ😁

    • 6月11日
  • もも

    もも

    うちは15時にフレンチトーストとかホットケーキ(冷凍ストック)をあげてます💡
    10時も同じものじゃ…と思いましたがフルーツでもいいですね😃👍️

    • 6月11日
ゆな

一回ではカロリーが十分じゃないから、捕食でおにぎりとかあげてと言われました。
ただ実際はお菓子に頼りがちです😅

  • もも

    もも

    そうなんですね❗️うちも体重軽めなので足りないのかな🤔10時にもあげてみたほうがよさそうですね💦

    • 6月11日
まめ大福

うちは4月に入園し今月から本格的に保育園に通い始めましたが
それまでは

8時朝食
12時お昼ご飯
15時おやつ
18時夕ご飯

で、ずっとおやつは1回でした
今は朝食が7時少し前で、保育園では10時と15時のおやつを食べています☺️

  • もも

    もも

    うちもなちさんのお子さんが保育園行くまでのスケジュールまんまです❗️
    おやつ2回だと地味に大変ですよね💦

    • 6月11日
いちご みるく

こんな感じであげてますよ🙂
保育士をしていましたが、2歳までは午前おやつありました✨なので娘にも軽くあげています。

  • いちご みるく

    いちご みるく

    うちは10時のおやつはフルーツ+ヨーグルトが多いです😊朝食にあげた時は市販のおやつやパンに牛乳あげてます。

    • 6月11日
  • もも

    もも

    そうなんですね✨うちも少しずつ10時にもあげてみます🎵
    いちごみるくさんは、どのような補食あげてますか?
    よろしければ参考に教えてください😊

    • 6月11日
  • もも

    もも

    教えてくださってましたね💦ありがとうございます🤗

    • 6月11日
deleted user

2歳過ぎと4歳の子どもがいますが、朝はおやつなしです!
欲しがらないし、ご飯沢山食べるので!夕方も食べない時の方が多いです!


今月から保育園と幼稚園再開したので、保育園のお昼ご飯は早いので下の子は保育園で自然派おやつ?を朝9時半頃に、保育園の手作りおやつを15時前に食べてきます。

幼稚園は朝はおやつもちろんないですが、お誕生日会とかだとおやつ食べてきます。
帰ってきてからおやつないですが、夕飯が17時なので。