
埼玉県さいたま市の保育園の点数について質問があります。兄弟姉妹の加点や2人目の出産による加点について教えてください。夫婦での話し合いや時期による加点の違いも知りたいです。
埼玉県さいたま市 保育園の点数についてです。
無知で申し訳ありませんが、ご存知の方教えてください。
兄弟姉妹の加点を最大限に付けるとしたら、上の子が保育園にいる間に2人目を出産、同一園を希望するということでしょうか⁇
これでMAXの3点が付きますか⁇
夫婦間で2人目を話し合った時、子供が小学生に上がってからにしようかと話していたのですが、これだと1点しか加点は付きませんよね⁇
時期外れな質問ですが、教えてください‼︎
- たこ(1歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

もちもち
みくさんのおっしゃっているような認識で良かったと思います
手元に点数表がないので確実ではないですが、次男が入園申請を出す際に、65点(育休、両親フルタイム、祖父母別居で62点+兄弟同園希望で3点)だったと記憶しています
上のお子さんが小学生だと1点ですね
あとは収入にもよりますが保育料の減免とかも歳が離れてると受けれないかと思います💦
もちもち
さいたま市のほほれん、というサイトを見てみると保活のこととか色々載ってるのでわかりやすいですよ〜☺️